血圧100mmHgをkPaに換算した場合の値はどれか。(医用機械工学)
1: 0.133
2: 1.33
3: 13.3
4: 133
5: 1330
水タンクの底面で測定した圧力が血圧100mmHgと等しいとき水の高さはいくらか。
1: 0.76m
2: 0.98m
3: 1.00m
4: 1.013m
5: 1.36m
ベッド上の患者の中心静脈圧を、ベッドとは別の専用台に取り付けてあるマノメータで測定した値が10cmH2O であった。ベッドを10cm高くしたときマノメータの表示値[cmH2O]はどれか。
1: -20
2: -10
3: 0
4: 10
5: 20
水マノメータで測定した中心静脈圧(CVP)が10cmH2Oを示したとき、その患者の中心静脈圧(CVP)は約何mmHgか。ただし、水銀の密度を 13.6g/cm3とする。
1: 1
2: 7.4
3: 9.8
5: 13.6
血圧100mmHgをkPaに換算した場合の値はどれか。
100 mmHg の圧力が 1.00 cm2 の面に加えられたとき、この面に加わるおよその荷重 [N] はどれか。
1: 33
2: 72
3: 7.6
4: 13.6
5: 133
50℃の水10 kg に20℃の水を加えて水温を40℃とした。加えた20℃の水の質量[kg]はどれか。(医用機械工学)
1: 0
2: 5
3: 10
4: 50
5: 100
100mmHgの圧力が1cm2の面に加えられたとき、面に作用する力は何Nか。ただし、水銀の比重を13.6とする。
1: 1.33
2: 13.9
3: 133
4: 266
5: 1390
30℃の水100 g に10℃の水を加えて15℃にするとき、10℃の水の質量はどれか。(医用機械工学)
1: 100g
2: 200g
3: 300g
4: 400g
5: 500g
ある断面積をもつ1本の円筒管の両端に圧力差を与えて流体を流した。次に、はじめの1/10の断面積の円筒管を10本並列にし、同じ圧力差で流体を流した。そのときの流量は、はじめの状態の何倍になるか。ただし、管内の流れは層流とする。
1: 1/10
2: 1/√10
3: 1
4: √10
5: 10
ベッド上の患者の中心静脈圧(CVP)を、ベッドとは別の専用台に取り付けてあるマノメ-タで測定したところ10cmH2Oであった。ベッドを10cm高くするとCVPの測定値は何cmH2Oになるか。
水平な円管内における流体の圧力で誤っているのはどれか。ただし、静水圧は0とし、外部とのエネルギーのやりとりはないものとする。(医用機械工学)
1: 流速が2倍になると動圧は2倍になる。
2: 流体の密度が2倍になると動圧は2倍になる。
3: 総圧は静圧と動圧との和になる。
4: 動圧が下がると静圧が上がる。
5: 流速を0にすると総圧は静圧に等しくなる。
ある容器に体積1Lの理想気体が圧力10kPa、温度27℃で閉じ込められている。 温度を227℃まで上げて体積を2Lにしたとき、容器内のおおよその圧力はどれか。(医用機械工学)
1: 0.42kPa
2: 0.83kPa
3: 4.2kPa
4: 8.3kPa
5: 42kPa
100mmHgをSI単位で表す場合、最も近いのはどれか。
1: 7.52Pa
2: 13.3Pa
3: 7.52kPa
4: 13.3kPa
5: 7.52MPa
200mmHgの血圧は国際単位系(SI単位系)ではおよそいくらか。ただし、1Pa(パスカル)=1Nm2(1N=1kg・m/s2)である。なお、重力の加速度を9.8m/s2、水銀の密度を13.6g/cm3として求めよ。
1: $2.7×10^4$ Pa
2: $1.3×10^4$ Pa
3: $1.3×10^3$ Pa
4: $1.3×10^2$ Pa
5: $2.7$Pa
一番高い圧力(絶対圧)はどれか。
1: 1atm
2: 760mmHg
3: 1013hPa
4: 1.013×106N/m2
5: 1033cmH2O
ベッド上の患者の中心静脈圧(CVP)を、ベッドとは別の専用台に取り付けてあるマノメータで測定したところ10cmH2Oであった。 ベッドのみ10cm高くするとCVPの測定値は何cmH2Oになるか。