図の正弦波が実線の位置から1秒後に破線の位置に伝搬した。振動数[Hz]はどれか。
1: 0.1
2: 0.25
3: 0.5
4: 0.75
5: 1
図の波を表わす式はどれか。
図の正弦波電圧波形について正しいのはどれか。
1: 周期は10msである。
2: 周波数は50Hzである。
3: 電圧の実例直は100Vである。
4: 電圧の平均値は100Vである。
5: 角周波数は100rad/sである。
図に示す波形の音波を水中に発射した。その音波の波長[cm]はどれか。
2: 3.3
3: 7.5
4: 15
5: 30
図の正弦波交流電圧波形について正しいのはどれか。
a: 周波数は 50 Hz である。
b: 角周波数は 50π rad/s である。
c: 周期は 10 ms である。
d: 電圧の平均値は 110 V である。
e: 電圧の実効値は 100 V である。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
図の信号波をパルス幅変調した波形はどれか。
図に示す正弦波y(t)を表す式はどれか。
1: $71sin{(}10\pi t+\pi/2)$
2: $71sin{(}20\pi t-\pi/2)$
3: $100sin{(}10\pi t-\pi/2)$
4: $100sin{(}10\pi t+\pi/2)$
5: $100sin{(}20\pi t-\pi/2)$
図1の回路に図2の正弦波電圧を印加した。D1に電流が流れる時間帯はどれか。ただし、ダイオードは理想ダイオードとする。(電子工学)
正弦波電流を10秒間心筋に通電した時、心室細動を起こす電流閾値と周波数との関係を図に示す。 矢印の部分の周波数帯域(Hz)として正しいのはどれか。
1: 0.2~1.0
2: 2~10
3: 20~100
4: 200~1000
5: 2000~10000
図の波形について正しいのはどれか。
a: 周期は1sである。
b: 実効値は$1/\sqrt2$である。
c: 直流成分を含む。
d: 調波成分を含む。
e: 間tで微分すると三角波が得られる。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
図は一定周波数の音波の波形を表している。縦軸として妥当なのはどれか。
1: 音 圧
2: 周 期
3: 音 速
4: 音 色
5: エネルギー
周期2秒の正弦波をフーリエ変換して得られるパワースペクトルはどれか。