理学療法士及び作業療法士法で規定されていないのはどれか。
1: 免許証の交付
2: 不正行為の禁止
3: 職務上の守秘義務
4: 診療報酬の規定
5: 名称の使用制限
地域保健法に基づく保健所の業務でないのはどれか。
1: 障害児の保健相談
2: 医療保険の審査事務
3: 感染症発症届出の受理
4: 人口動態統計に関する事務
5: 食品に関する営業者の監視
個人情報保護に関する法律で患者本人からの同意を必要としないのはどれか。
1: 他医療機関への診療情報提供
2: 勤務先から求められた診断書の提出
3: 学生実習で得た診療記録の学外での発表
4: 法で規定された重症感染症の届け出
5: 患者の配偶者への病状説明
法律とその規定内容の組合せで誤っているのはどれか。
1: 医療法 ── インフォームドコンセント
2: 介護保険法 ── 義肢の支給
3: 健康増進法 ── がん検診
4: 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律〈バリアフリー新法〉 ── 車椅子使用者用の駐車場確保
5: 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律〈障害者総合支援法〉 ── 自立生活援助
介護保険制度の考え方として特に重視されているのはどれか。
1: 家族による介護
2: 公設介護施設の建設
3: 市町村による介護プランの作成
4: 入所型施設サービス
5: 予防とリハビリテーション
理学療法士の守秘義務を規定するのはどれか。
1: 憲 法
2: 民 法
3: 医師法
4: 医療法
5: 理学療法士及び作業療法士法
チーム医療において理学療法士が行わないのはどれか。
1: チームのリーダーを務める。
2: 要介護認定申請の意見書を作成する。
3: 栄養指導について管理栄養士に相談する。
4: 人工呼吸器の設定について医師に相談する。
5: 福祉用具の貸与についてソーシャルワーカーに相談する。
治療についてのインフォームド・コンセントで適切でないのはどれか。
1: 治療者は全ての治療法について説明する。
2: 治療者は患者が理解できる方法で説明する。
3: 判断能力に関わらず患者の決定が優先される。
4: 患者の同意内容は文書で保存する。
5: 患者は同意を撤回することができる。
精神科病院への入院形態について定めている法律はどれか。
1: 医療法
2: 障害者基本法
3: 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律〈精神保健福祉法〉
4: 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律〈障害者差別解消法〉
5: 心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律〈医療観察法〉
理学療法士及び作業療法士法で正しいのはどれか。
1: 理学療法士の理学療法業務独占を規定している。
2: 理学療法士の退職後の守秘義務を規定している。
3: 理学療法士免許は都道府県知事から交付される。
4: 理学療法士が1日で治療できる患者数を規定している。
5: 理学療法士養成施設の修業年限を1年以上と規定している。
精神促健及び精神障害者福祉に関する法律(精神保健福祉法)が規定する入院形態で誤っているのはどれか。
1: 措置入院は市町村長の許可が必要になる。
2: 任意入院は本人の同意に基づき入院する。
3: 医療保護入院は保護者の同意が必要になる。
4: 医療保護入院は精神保健指定医の診察が必要である。
5: 患者が未成年者の場合には親権を行う者が保護者になる。
作業療法評価に理論とモデルを用いる目的で誤っているのはどれか。
1: 疾病を診断する。
2: 治療方針を示す。
3: 治療の妥当性を示す。
4: 守備範囲を明確にする。
5: 治療効果の正当性を示す。
精神保健福祉センターの業務でないのはどれか。
1: 相談指導
2: 調査研究
3: 入院調整
4: 知識普及
5: 技術援助
医療・福祉に関する制度で誤っているのはどれか。
1: 身体障害者福祉法によって身体障害者手帳が交付される。
2: 児童福祉法でいう児童とは18歳未満の者をいう。
3: 知的障害者福祉法によって日常生活用具が給付される。
4: 介護保険法によって訪問リハビリテーションが行われる。
5: 老人福祉法によって車椅子が給付される。
措置入院を規定する法律はどれか。
1: 障害者基本法
2: 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律〈精神保健福祉法〉
3: 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律〈障害者差別解消法〉
4: 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律〈障害者総合支援法〉
5: 心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律〈医療観察法〉
理学療法士及び作業療法士法で誤っているのはどれか。
1: 昭和40年に制定された。
2: 守秘義務は退職後も継続する。
3: 外国籍の者も免許を取得できる。
4: 都道府県知事は免許を取り消すことができる。
5: 免許を紛失した場合再交付を申請できる。
クリニカルパスの利点として誤っているのはどれか。
1: 医療の標準化
2: 業務の効率化
3: 入院期間の短縮
4: 責任所在の分散化
5: 患者に対する治療説明への利用
理学療法士及び作業療法士法で誤っているのはどれか。
1: 昭和40年に制定された。
2: 守秘義務は退職後も継続する。
3: 外国籍の者も免許を取得できる。
4: 免許を紛失した場合再交付を申請できる。
5: 都道府県知事は免許を取り消すことができる。