水中運動療法の特徴として正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 静水圧の大きさは水深に比例する。
2: 浮力の作用点(浮心)は体重心と一致する。
3: 動水圧の大きさは運動速度に反比例する。
4: 生体に影響の少ない水温を不感温度という。
5: 頸部まで水中につかると静脈還流量は減少する。
水中運動療法で正しいのはどれか。
1: 剣状突起部の水深では体重の約50%が免荷される。
2: 静水圧は深さ1 mにつき約1気圧増加する。
3: 運動速度が速い方が抵抗力は小さくなる。
4: 水の浮力を利用した自動介助運動が可能である。
5: 水温は40℃が適温である。
水中運動訓練の利点として適切でないのはどれか。
1: 浮力による関節の安定化
2: 粘性抵抗による運動負荷増大
3: 温熱作用による筋緊張緩和
4: 静水圧による静脈還流増加
5: 動水圧による血流量増大
水中運動療法について誤っているのはどれか。
1: 運動速度の速い方が抵抗は大きい。
2: 水の浮力による自動介助運動が可能である。
3: 剣状突起部の水深では体重の約30%が免荷される。
4: 同一歩行速度では陸上の運動に比べエネルギー消費が大きい。
5: 静水圧によって右心負荷が増大する。
水の物理的特性で水中運動療法における生理的な作用に影響しないのはどれか。
1: 水圧
2: 浮力
3: 抵抗
4: 屈折
5: 熱伝導率
運動時の生体反応で正しいのはどれか。
1: 腎血流は増加する。
2: 脳血流は増加する。
3: 冠血流は増加する。
4: 拡張期血圧は低下する。
5: 酸素含有量の動静脈較差は減少する。
平地の運動と比較した水中の運動で正しいのはどれか。
1: 頸部の水位での運動では抗利尿作用が働く。
2: 膝関節の水位での歩行は下肢への抵抗が少ない。
3: 上前腸骨棘部の水位での立位は50%の免荷となる。
4: 乳頭部の水位での上肢挙上運動は心負荷が減少する。
5: 臍部の水位でのゆっくりした股関節外転は負荷が軽減する。
運動時の変化について正しいのはどれか。
1: 脳の血流量が増加する。
2: 皮膚血流量が減少する。
3: 内臓血管の拡張が起こる。
4: 骨格筋の血管収縮が起こる。
5: 心臓への静脈還流量が増加する。
血圧について正しいのはどれか。
1: 頸動脈洞の圧受容器は血圧を感知する。
2: 気温が低くなると血圧は下がる。
3: 血管抵抗は血圧に影響しない。
4: 血圧は体位の影響を受けない。
5: 等尺性運動は血圧を低下させる。
立位での全身浴で、頸部までつかったときの生体反応で正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 利尿作用
2: 静脈還流量の減少
3: 肺活量の増加
4: 1回心拍出量の減少
5: リンパ循環の促進
水治療法の温度と生理学的反応との組合せで誤っているのはどれか。
1: 10℃-局所の痙縮抑制
2: 20℃-血圧上昇
3: 34℃-酸素消費量増大
4: 38℃-血管拡張
5: 42℃-心拍数増加
運動時の生体反応で正しいのはどれか。
1: 冠血流は低下する。
2: 腎血流は増加する。
3: グリコーゲン分解が促進される。
4: 尿へのナトリウム排泄は促進される。
5: 酸素含有量の動静脈較差は減少する。
安静時の呼吸運動で正しいのはどれか。
1: 呼気時に腹圧は上昇する。
2: 吸気時に横隔膜は下降する。
3: 呼気時に外肋間筋は収縮する。
4: 吸気時に気道抵抗は上昇する。
5: 胸郭下部は前後方向の動きが左右方向より大きい。
運動時の循環反応で誤っているのはどれか。
1: 脳血流量は減少する。
2: 腎血流量は減少する。
3: 静脈還流量は増加する。
4: 分時心拍出量は増加する。
5: 骨格筋の血流量は増加する。
運動療法で誤っているのはどれか。
1: 等尺性運動は血圧の上昇が少ないのが特徴である。
2: 等張性運動は心肺機能の維持改善に適する。
3: 等運動性運動は可動域全域にわたる負荷が可能である。
4: 漸増抵抗運動は10 RM(repetition maximum)を測定後開始する。
5: 低負荷で高頻度の運動は筋持久力向上に適する。
虚血性心疾患に対する運動療法の効果について適切なのはどれか。
1: 再入院頻度の低下
2: 収縮期血圧の上昇
3: 血小板凝集能の増加
4: 交感神経の緊張亢進
5: HDLコレステロールの低下
全身持久力トレーニングの効果で正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 最大心拍出量は減少する。
2: 末梢血管抵抗は増加する。
3: 最大酸素摂取量は増加する。
4: 同じ運動強度での換気量は減少する。
5: 嫌気性代謝閾値が出現する運動強度が低下する。
寒冷療法の作用で正しいのはどれか。
1: 痛覚閾値の低下
2: 血液粘稠度の低下
3: 毛細血管透過性の亢進
4: 組織の酸素需要量の減少
5: α運動ニューロンの活動抑制
虚血性心疾患に対する運動療法の効果について誤っているのはどれか。
1: 最大酸素摂取量の増大
2: 安静時の二重積の低下
3: 心筋虚血閾値の低下
4: 筋血流量の増加
5: 総コレステロールの低下
運動トレーニング効果で正しいのはどれか。
1: インスリン感受性の低下
2: 血中カテコラミン値の増加
3: 拡張期血圧の上昇
4: 1回換気量の低下
5: 1回心拍出量の増加