臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
中分類
電気工学
20問表示中
広告
広告
広告
広告
25
臨床工学技士国家試験 -
第25回 午後
重要度:低
正答率:40%
単位の組合せで誤っているのはどれか。
1
1 atm -------------- 10.mH20
2
1 F ---------------- 1 A・s・V?1
3
1 Gy --------------- 1 J・kg?1
4
1 T ---------------- 1 Wb・m?2
5
1 H --------------- 1 A・V・s?1
47
臨床工学技士国家試験 -
第25回 午後
正答率:37%
断面積S[m2]、長さd[m]、導電率σ[S/m]の導体に電流密度J[A/m2]の電流が流れているとき、導体の電圧降下[V]はどれか。
1
$ \frac {Jd}{\sigma }$
2
$ J\sigma d$
3
$ \frac {Jd}{\sigma S}$
4
$ \frac {J\sigma S}{d}$
5
$ \frac {JSd}{\sigma }$
49
臨床工学技士国家試験 -
第25回 午後
正答率:47%
図の回路のインピーダンスの大きさはどれか。ただし、ωは角周波数とする。

1
$ \sqrt {R^{2}+\omega ^{2}L^{2}}$
2
$ \frac {\omega RL}{R+\omega L}$
3
$ \frac {\omega RL}{\sqrt {R^{2}+\omega ^{2}L^{2}}}$
4
$ \frac {R}{\sqrt {R^{2}+\omega ^{2}L^{2}}}$
5
$ \frac {\omega L}{\sqrt {R^{2}+\omega ^{2}L^{2}}}$
広告