臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
                    検索元問題
                
                
                    第29回 午後 第72問
                
                
                    20件の類似問題
                
            
                    成人の人工心肺操作条件で適切でないのはどれか。...
                
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            34
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第39回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 64.7%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺による完全体外循環中の混合静脈血酸素飽和度に影響を与えないのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    送血流量
                            
            
                2
            
            
                                    吹送ガスの酸素濃度
                            
            
                3
            
            
                                    体 温
                            
            
                4
            
            
                                    ヘモグロビン濃度
                            
            
                5
            
            
                                    麻酔器の換気量
                            
            
            72
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第36回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:43%
                                                    
                        類似度 64.2%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺を用いた体外循環について誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    体重あたりの適正灌流量は小児では成人に比べて多い。 
                            
            
                2
            
            
                                    血液希釈により末梢血管抵抗は低下する。 
                            
            
                3
            
            
                                    低体温により血中酸素溶解度は低下する。 
                            
            
                4
            
            
                                    低体温によりヘモグロビンの酸素結合力が高くなる。 
                            
            
                5
            
            
                                    低体温により血液粘稠度は上昇する。 
                            
            
            53
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第10回 午後
            
            
            
                                                    正答率:72%
                                                    
                        類似度 64.2%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺灌流時の低体温について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    20°C以下の体温を超低体温という。
                            
            
                b
            
            
                                    体温を30°Cに保つと臓器の酸素需要は37°Cの約半分となる。
                            
            
                c
            
            
                                    体温を15°Cに保つと臓器の酸素需要は37°Cの1%以下となる。
                            
            
                d
            
            
                                    低体温中は酸素解離曲線が右方に移動する。
                            
            
                e
            
            
                                    低体温中は血液の粘度は増大する。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            71
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第31回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:81%
                                                    
                        類似度 63.8%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        乳児の人工心肺を用いた体外循環で成人と比較して正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    無血充填時の希釈率が高くなる。
                            
            
                b
            
            
                                    体表面積当たりの至適潅流量が多い。
                            
            
                c
            
            
                                    至適潅流圧が高い。
                            
            
                d
            
            
                                    無輸血体外循環が容易である。
                            
            
                e
            
            
                                    水分バランスの管理が容易である。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            35
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第7回 午後
            
            
            
                                                    正答率:78%
                                                    
                        類似度 63.6%
                    
                                                            
        
        人工呼吸下の患者の動脈血二酸化炭素分圧を下げるために行う設定条件の変更で正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    PEEP(呼気終末陽圧)を3cmH2Oから8cmH2Oにする。
                            
            
                b
            
            
                                    酸素濃度を40%から60%にする。
                            
            
                c
            
            
                                    換気回数を10回/分から15回/分にする。
                            
            
                d
            
            
                                    1回換気量二を400mlから600mlにする。
                            
            
                e
            
            
                                    吸気相:呼気相比(I:E比)を1:2から1:3にする。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            72
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第26回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:77%
                                                    
                        類似度 63.5%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        混合静脈血酸素飽和度について誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    肺動脈カテーテルで測定できる。
                            
            
                2
            
            
                                    生体の酸素消費の状態によって変化する。
                            
            
                3
            
            
                                    50%では嫌気性代謝が亢進する。
                            
            
                4
            
            
                                    80%は低心拍出量状態を意味する。
                            
            
                5
            
            
                                    人工心肺中の加温時には低下する。
                            
            
            70
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第23回 午後
            
            
            
                                                    正答率:89%
                                                    
                        類似度 63.3%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺中のトラブルと対処について誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    溶血が顕著な場合にはポンプチューブの圧閉度を調整する。
                            
            
                2
            
            
                                    代謝性アルカローシス時には重炭酸ナトリウムを追加する。
                            
            
                3
            
            
                                    ヘマトクリット値の低下時には水分バランスをチェックする。
                            
            
                4
            
            
                                    ACTが延長しない時にはヘパリンを追加する。
                            
            
                5
            
            
                                    脱血不良時には脱血カニューレの挿入部位をチェックする。
                            
            
            72
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第30回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:84%
                                                    
                        類似度 63.3%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        乳幼児の人工心肺を用いた体外循環で成人と比較して正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    無輸血体外循環が容易である。
                            
            
                b
            
            
                                    体重1 kg 当たりの適正灌流量が少ない。
                            
            
                c
            
            
                                    目標灌流圧が低い。
                            
            
                d
            
            
                                    体液バランスの不均衡が生じやすい。
                            
            
                e
            
            
                                    急速な冷却が望ましい。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            68
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第32回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:48%
                                                    
                        類似度 63.3%
                    
                                                            
        
        成人患者でPSVモードにおいて、PS:10cmH20、PEEP : 5cmH20 に設定したとき、アラームの設定として適切なのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    分時換気量上限  4L/分
                            
            
                b
            
            
                                    分時換気量下限  2L/分
                            
            
                c
            
            
                                    気道内圧上限  40cmH20
                            
            
                d
            
            
                                    呼吸数上限   15回/分
                            
            
                e
            
            
                                    無呼吸時間     120秒
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            36
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第8回 午後
            
            
            
                                                    正答率:63%
                                                    
                        類似度 62.9%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺装置運転中のモニタ項目として必要なのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    心電図
                            
            
                b
            
            
                                    送血回路圧
                            
            
                c
            
            
                                    送血血液温度
                            
            
                d
            
            
                                    送血量
                            
            
                e
            
            
                                    一回換気量
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            72
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第33回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:68%
                                                    
                        類似度 62.7%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        混合静脈血酸素飽和度(SVO2)について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    パルスオキシメータで測定できる。
                            
            
                b
            
            
                                    過度の血液希釈によって低下する。
                            
            
                c
            
            
                                    人工心肺中の血液加温時には低下する。
                            
            
                d
            
            
                                    50 % では嫌気性代謝が進行する。
                            
            
                e
            
            
                                    80 % は低心拍出量状態を意味する。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            30
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第8回 午前
            
            
            
                                                    正答率:62%
                                                    
                        類似度 62.7%
                    
                                                            
        
        健常成人の値として適当なのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    動脈血酸素分圧 ―――――― 100mmHg
                            
            
                b
            
            
                                    動脈血二酸化炭素分圧 ――― 40mmHg
                            
            
                c
            
            
                                    肺胞気酸素分圧 ―――――― 150mmHg
                            
            
                d
            
            
                                    肺胞気二酸化炭素分圧 ――― 50mmHg
                            
            
                e
            
            
                                    混合静脈血酸素分圧 ―――― 40mmHg
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            30
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第1回 午後
            
            
            
                                                    正答率:84%
                                                    
                        類似度 62.7%
                    
                                                            
        
        成人男性患者(体重60kg)に対する人工呼吸器装着の初期設定条件として誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    吸気酸素濃度を百パーセントとした。
                            
            
                2
            
            
                                    吸気相と呼気相の時間的比率(I:E比)を1:2とした。
                            
            
                3
            
            
                                    換気回数を60回/分とした。
                            
            
                4
            
            
                                    1回換気量を600mLとした。
                            
            
                5
            
            
                                    呼気終末陽圧(PEEP)を5cmH2Oとした。
                            
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            47
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第7回 午前
            
            
            
                                                    正答率:67%
                                                    
                        類似度 62.7%
                    
                                                            
        
        人工呼吸について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    1回換気量は成人では10~12ml/kgにする。
                            
            
                b
            
            
                                    吸気と呼気との時間の比は1:1にする。
                            
            
                c
            
            
                                    動脈血酸素分圧を増すには換気量を増加させる。
                            
            
                d
            
            
                                    小児には従量式の人工呼吸器が適している。
                            
            
                e
            
            
                                    ARDS(成人呼吸窮迫症侯群)にはPEEP(呼気終末陽圧)を付加する。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            69
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第22回 午後
            
            
            
                                                    正答率:76%
                                                    
                        類似度 62.6%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        低体温について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    血液粘度が低下する。
                            
            
                b
            
            
                                    人工心肺の安全限界が狭まる。
                            
            
                c
            
            
                                    組織への酸素移行が減少する。
                            
            
                d
            
            
                                    混合静脈血酸素飽和度が増加する。
                            
            
                e
            
            
                                    アルファスタット法による管理ではpHが上昇する。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            72
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第37回 午前
            
            
            
                                                    正答率:50%
                                                    
                        類似度 62.4%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺を用いた体外循環の離脱において正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    混合静脈血酸素飽和度が60%以上である。
                            
            
                b
            
            
                                    左房圧が15mmHg以下である。
                            
            
                c
            
            
                                    中心静脈圧が15mmHg以上である。
                            
            
                d
            
            
                                    脱血カニューレより先に送血カニューレを抜く。
                            
            
                e
            
            
                                    ベンティングは継続する。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            69
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第25回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:64%
                                                    
                        類似度 62.4%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺による体外循環で誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    血糖値が低下する。
                            
            
                2
            
            
                                    血小板数が減少する。
                            
            
                3
            
            
                                    体温の低下によって至適灌流量は低下する。
                            
            
                4
            
            
                                    体温の低下によって混合静脈血酸素飽和度は増加する。
                            
            
                5
            
            
                                    アルファスタット法による管理では脳血流は減少する。
                            
            
            74
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第27回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:56%
                                                    
                        類似度 62.4%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺について正しいのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    落差脱血では少なくとも1m以上の落差を確保する。
                            
            
                2
            
            
                                    吸引からの戻りが多い場合は脱血量よりも送血流量を増やす。
                            
            
                3
            
            
                                    脱血不良時には脱血カニューレの挿入をできるだけ深くする。
                            
            
                4
            
            
                                    脱血不良時には利尿剤を投与して尿量を増やす。
                            
            
                5
            
            
                                    大動脈解離を認めたら送血流量を上げる。
                            
            
                広告