臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
                    検索元問題
                
                
                    第29回 午後 第72問
                
                
                    11件の類似問題
                
            
                    成人の人工心肺操作条件で適切でないのはどれか。...
                
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            52
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第18回 午後
            
            
            
                                                    正答率:71%
                                                    
                        類似度 60.5%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺による低体温灌流について誤っているのはどれか。(体外循環装置)
    
    
    
                a
            
            
                                    血液凝固能が低下する。
                            
            
                b
            
            
                                    ヘモグロビンの酸素解離曲線が左方ヘ移動する。
                            
            
                c
            
            
                                    組織の酸素需要量が増加する。
                            
            
                d
            
            
                                    血液粘度が低下する。
                            
            
                e
            
            
                                    血液希釈が必要となる。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            41
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第21回 午後
            
            
            
                                                    正答率:76%
                                                    
                        類似度 60.5%
                    
                                                            
        
        人工呼吸の初期設定で正しい組合せはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    I/E ― 1:2
                            
            
                b
            
            
                                    一回換気量 ― 20ml/kg
                            
            
                c
            
            
                                    回路内上限圧 ― 20cmH2O
                            
            
                d
            
            
                                    PEEP ― 3~5cmH2O
                            
            
                e
            
            
                                    フロートリガ感度 ― 2~3L/min
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            39
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第9回 午後
            
            
            
                                                    正答率:74%
                                                    
                        類似度 60.4%
                    
                                                            
        
        人工呼吸下の患者の動脈血二酸化炭素分圧を下げるために行う設定条件の変更および操作で正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    換気回数を増やす。
                            
            
                b
            
            
                                    吸気終末休止(EIP)を15%から10%にする。
                            
            
                c
            
            
                                    吸気相:呼気相を1:2から1:3にする。
                            
            
                d
            
            
                                    呼吸回路の死腔を滅らす。
                            
            
                e
            
            
                                    一回換気量を増やす。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            56
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第16回 午後
            
            
            
                                                    正答率:81%
                                                    
                        類似度 60.4%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺用ローラポンプチューブの圧閉度調整について誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    落差1mで調整する。
                            
            
                2
            
            
                                    滴下速度は毎分30~50滴とする。
                            
            
                3
            
            
                                    過度の圧閉は溶血を増大する。
                            
            
                4
            
            
                                    不十分な圧閉は逆流を発生する。
                            
            
                5
            
            
                                    不十分な圧閉は溶血を増大する。
                            
            
            19
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第5回 午前
            
            
            
                                                    正答率:81%
                                                    
                        類似度 60.3%
                    
                                                            
        
        正常範囲内のものはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    動脈血酸素分圧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100mmHg
                            
            
                b
            
            
                                    混合静脈血二酸化炭素(炭酸ガス)分圧・・・・・・・85mmHg
                            
            
                c
            
            
                                    肺胞気酸素分圧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・70mmHg
                            
            
                d
            
            
                                    混合静脈血酸素分圧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・55mmHg
                            
            
                e
            
            
                                    動脈血二酸化炭素分圧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40mmHg
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            50
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第9回 午後
            
            
            
                                                    正答率:86%
                                                    
                        類似度 60.3%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺を用いた体外循環時の血液灌流量について正しいのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    術前の心拍出量より多めの血液量を灌流する。
                            
            
                2
            
            
                                    常温下での適正灌流量は体表面積から求められる。
                            
            
                3
            
            
                                    低体温時には常温時より灌流量を多くする。
                            
            
                4
            
            
                                    末梢血管抵抗は血液灌流量と関係がない。
                            
            
                5
            
            
                                    環流静脈血の酸素飽和度を50%以下に保つ。
                            
            
            37
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第3回 午後
            
            
            
                                                    正答率:82%
                                                    
                        類似度 60.3%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺による低体温での体外循環について誤っているのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    組織の酸素需要は減少する。
                            
            
                b
            
            
                                    組織での酸素授受がよくなる。
                            
            
                c
            
            
                                    血液の粘稠度(粘度)が低下する。
                            
            
                d
            
            
                                    血液の凝固能が変化する。
                            
            
                e
            
            
                                    酸素解離曲線が左方に移動する。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            39
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第8回 午後
            
            
            
                                                    正答率:95%
                                                    
                        類似度 60.2%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        体外循環時のトラブルと処置との組み合わせで正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    空気塞栓 ――――――――-― 上半身挙上
                            
            
                b
            
            
                                    送血ポンプの停止 ――――-― 手動送血
                            
            
                c
            
            
                                    代謝性アシドーシス ―------― 炭酸水素ナトリウム(重曹)投与
                            
            
                d
            
            
                                    人工肺の故障 ――――――― 心臓マッサージ
                            
            
                e
            
            
                                    低体温からの復温 ――――-― 急速加温
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            49
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第11回 午後
            
            
            
                                                    正答率:50%
                                                    
                        類似度 60.0%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺の希釈率(%)を計算する式で正しいのはどれか。 ただし、A:循環血液量、B:充填血液量、C:希釈液量、D:心筋保護液量とする。
    
    
    
                1
            
            
                                    $\frac{C+D}{A+B}\times100$
                            
            
                2
            
            
                                    $\frac{C}{A+B+C}\times100$
                            
            
                3
            
            
                                    $\frac{C+D}{A+B+C}\times100$
                            
            
                4
            
            
                                    $\frac{A+B}{A+B+C-D}\times100$
                            
            
                5
            
            
                                    $\frac{C+D}{A+B+C+D}\times100$
                            
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            38
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第7回 午後
            
            
            
                                                    正答率:68%
                                                    
                        類似度 60.0%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    送血部位として左房が用いられる。
                            
            
                b
            
            
                                    ローラポンプのチューブが完全圧閉の場合に高度の溶血が生じる。
                            
            
                c
            
            
                                    心内還流血はなるべく弱い圧で吸引するのがよい。
                            
            
                d
            
            
                                    送血カニューレはできるだけ大きなサイズがよい。
                            
            
                e
            
            
                                    回路の滅菌に使うエチレンオキサイドガス(EOG)は溶血に関係ない。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告