全身麻酔に含まれるのはどれか。
a: 表面麻酔
b: 吸入麻酔
c: 静脈麻酔
d: 脊椎麻酔
e: 硬膜外麻酔
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
全身麻酔法はどれか。(麻酔・集中治療医学)
a: 硬膜外麻酔
b: 脊髄クモ膜下麻酔
c: 腕神経叢ブロック
d: 吸入麻酔
e: 静脈麻酔
術後持続鎮痛が可能なのはどれか。
1: 吸入麻酔
2: 静脈麻酔
3: 脊椎麻酔
4: 硬膜外麻酔
5: 直腸麻酔
表面麻酔で行うことができるのはどれか。
a: 脱臼整復
b: 気管支鏡検査
c: 胃内視鏡検査
d: 皮膚生検
e: 三叉神経ブロック
麻酔について誤っているのはどれか。
1: チオバルビタールは、全身麻酔の導入にしばしば用いられる。
2: 吸入麻酔用のガスが有する物理的特性は、麻酔、覚醒の速さに影響を与える。
3: バランス麻酔は、手術台の傾きを変えて麻酔範囲を調節する脊椎麻酔である。
4: 硬膜外麻酔は局所麻酔の一種である。
5: 腕神経叢ブロックは伝達麻酔の一種である。
表面麻酔を用いるのはどれか。
d: 気管切開術
表面麻酔の適応でないのはどれか。
a: 抜歯処置
b: 胃内規鏡検査
c: 気管支鏡検査
d: リンパ節生検
e: 黒子切除
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
麻酔薬と種類との組合せで誤っているのはどれか。
1: セボフルラン ― 揮発性麻酔薬
2: プロポフォール ― 静脈麻酔薬
3: フェンタニル ― 麻薬
4: 亜酸化窒素 ― ガス麻酔薬
5: チオペンタール ― 局所麻酔薬
麻酔に必要な要素でないのはどれか。
1: 鎮 静
2: 鎮 痛
3: 筋弛緩
4: 有害反射の抑制
5: 消化管運動の抑制
気化器を用いない麻酔薬はどれか。
a: 亜酸化窒素
b: セボフルラン
c: イソフルラン
d: ハロタン
e: プロポフオール