バネを鉛直に保ち、下端におもりを取付け、上端を一定振幅で上下に振動させる。周波数を徐々に変化させたとき、正しいのはどれか。
1: 周囲に抵抗がない場合、おもりの振幅は周波数によらず上端の振幅と等しい。
2: 周囲に抵抗がない場合、上端の振幅とおもりの振幅の比は周波数によらず一定である。
3: 周囲に抵抗がある場合、おもりの振動の周波数は上端の周波数よりも低い。
4: 周囲に抵抗がある場合、加速度が一定になる周波数がある。
5: 周囲に抵抗がある場合、ある周波数でおもりの振幅が最大になる。
コイルバネの下端におもりを吊し、上端を手で持って上下に振動させた。あるリズム(周期)のとき、おもりが大きく振動し始めた。この現象を何というか。
1: 減衰振動
2: 共振
3: 弾性変形
4: ずり変形
5: クリープ
図のようにバネ(①)におもりをつけたときl〔m〕伸びて静止した(②)。そのおもりをバネの自然長まで戻したところ(③)で手を放す。その直後の運動について正しいのはどれか。
1: バネは直ちにl〔m〕伸びてそこで静止する。
2: バネは0.5 l〔m〕の振幅で持続振動する。
3: バネが自然長に戻ったところで速度が最大になる。
4: 振動の振幅とおもりの重さとは関係がない。
5: バネは減衰振動する。