伝染病予防法に基づき届出を必要とする疾患はどれか。
a: ジフテリア
b: インフルエンザ
c: 肺炎
d: 梅毒
e: 麻疹
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
細菌感染によって起こるのはどれか。
a: 淋病
b: 腸チフス
c: クロイツフェルト・ヤコブ病
d: 風疹
e: 帯状疱疹
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
感染症について正しいのはどれか。
1: 外来伝染病とは入院を必要としない伝染病のことである。
2: 不顕性感染とは感染して症状が発現した状態のことである。
3: 日和見感染は季節流行を繰り返す感染の種類である。
4: 流行予測は集団免疫の高さを参考にして行う。
5: 後天性免疫不全症候群(エイズ)の患者数は感染者数とほぼ同数である。
一類感染症でないのはどれか。
a: クリミア・コンゴ出血熱
b: マールブルグ病
c: ジフテリア
d: ボツリヌス症
e: コレラ
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
血液を介して感染するのはどれか。(病理学)
a: HIV(ヒト免疫不全ウイルス)
b: ポリオウイルス
c: A型肝炎ウイルス
d: B型肝炎ウイルス
e: C型肝炎ウイルス
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
「届出を要する伝染病」のうち、嫌気性菌が原因となるのはどれか。
a: マラリア
b: 麻疹
c: 破傷風
d: ツツガ虫病
e: フィラリア
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
子宮頸癌と関連するのはどれか。
1: 淋菌
2: トリコモナス
3: ヒトヘルペスウイルス
4: ヒトパピローマウイルス
5: ヒト免疫不全ウイルス