急性上気道閉塞について正しいのはどれか。
a: 急激な意識消失を来す。
b: 完全な窒息状態では10~20秒で脳の不可逆性変化が出現する。
c: 呼吸ができなくなると顔面は蒼白となる。
d: 気管挿管は異物を押し込むので行わない。
e: 季肋部を強く圧迫することで異物を除去する。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
肺血栓梗塞症について正しいのはどれか。
a: PaCO2とPETCO2の差が開大する。
b: 右心不全を呈する。
c: 小児に多発する。
d: 男女比は2:1である。
e: 治療にはステロイド薬が有効である。
e: 季肋部を強く圧迫することにより異物を除去する。
酸素療法について正しいのはどれか。
a: 酸素は高圧低温下で空気を液化分離して製造される。
b: 未使用酸素ボンベ内の圧力は約15MPaである。
c: 鼻カニューレ法で60%以上の吸気酸素濃度を得ることができる。
d: 在宅では液化酸素を利用することができない。
e: 副作用として酸素中毒に注意する。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
高気圧酸素治療の禁忌はどれか。
a: 肺気腫
b: 緊張性気胸
c: 気管支喘息発作
d: 一酸化炭素中毒
e: コンパートメント症候群
人工呼吸器について正しいのはどれか。
1: 吸気弁は吸気時に閉じる。
2: 体外式陰圧換気法(胸郭外陰圧式)が主流である。
3: 全身麻酔下でないと実施できない。
4: 患者の呼気を補助するのが主な機能である。
5: 回路内のホースヒータは水分貯留を防止する。
プレッシャーサポートベンチレーション(PSV)について正しいのはどれか。(人工呼吸療法)
a: 吸気仕事量を軽減する。
b: 一回換気量は一定に維持される。
c: 中枢性低換気でも安全に使用できる。
d: 設定圧に達すると自動的に呼気へ移行する。
e: ウィーニングの手段としで使用できる。
麻酔薬について正しいのはどれか。
a: サイオペンタールは長時間作用性の静脈麻酔薬である。
b: ベクロニウムブロマイドは局所麻酔薬である。
c: フェンタニールは関心術の麻酔に使用されている。
d: ハロタンの副作用として肝障害がある。
e: イソフルランの体内代謝率は小さい。
内視鏡的外科手術において正しいのはどれか。
1: 気腹に亜酸化窒素を用いる。
2: 気腹により静脈還流は増加する。
3: 肺血栓塞栓症の合併症はない。
4: 電気メスは使用できない。
5: 自然気胸は適応である。
安静時自発呼吸で正しいのはどれか。
1: 安静呼気位には胸郭は肺を縮めるように作用する。
2: 吸気のメカニズムは肺の能動的な拡張である。
3: 吸気時は肺内圧が胸腔内圧より低い。
4: 胸腔内圧は呼気相では陽圧である。
5: 呼気筋の活動は低い。
安静時の自発呼吸について正しいのはどれか。
a: 呼気時肺内圧は陽圧または平圧である。
b: 呼気時胸腔内圧は陰圧である。
c: 吸気時肺内圧は陽圧である。
d: 吸気時横隔膜は上方に移動する。
e: 吸気時胸腔内圧は陽圧である。
プレッシャーサポートの特徴として正しいのはどれか。
a: 吸気に合わせて行う。
b: 吸気流量は一定でない。
c: 換気仕事が減少する。
d: 自発呼吸がないときにも使用できる。
e: 吸気流量は一定である。
高気圧酸素治療の適応について正しいのはどれか。
a: 一酸化炭素中毒
b: 出血性十二指腸潰瘍
c: 本態性高血圧症
d: 糖尿病
e: 空気塞栓症
ベンチュリマスクによる酸素療法について正しいのはどれか。
a: 100%の吸入気酸素濃度が可能である。
b: 一定の吸入気酸素濃度が維持される。
c: 慢性呼吸不全患者に有用である。
d: CO2ナルコーシスの危険性が高い。
e: マスク死腔量が極めて大きい。
人工呼吸療法について正しいのはどれか。
a: 患者と人工呼吸器の換気が同期しない状態をファイティングという。
b: 静脈潅流量が減少する。
c: 血圧は上昇する。
d: 人工呼吸の開始基準としての呼吸数は成人で60回/分以上である。
e: 人工呼吸の初期設定は成人で換気回数20~30回/分である。
透折中の空気誤入時の対処法で正しいのはどれか。
a: 酸素吸入を行う。
b: 透析液流量を下げる。
c: 抗凝固薬の量を増やす。
d: 血管拡張薬を投与する。
e: 頭を低くして左側臥位をとらせる。
a: 病態により動脈血酸素分圧(PaO2)の目標値は異なる。
b: ベンチュリーマスクは吸気酸素濃度を調節できる。
c: ベンチュリーマスク使用時には酸素の流量を少なくする。
d: 吸気酸素濃度は機器によらず50%以上にできる。
e: 動脈血二酸化炭素分圧(PaCO2)が高い場合は低い酸素濃度から換気を開始する。
酸素療法の合併症で正しいのはどれか。
1: 副鼻腔炎
2: 気道乾燥
3: イレウス
4: 過換気症候群
5: 空気塞栓症
透析中の空気誤入に際して適切な処置として誤っているのはどれか。
1: 静脈回路の遮断
2: 左下側臥位
3: ヘパリン投与
4: 気道確保
5: 高気圧酸素療法
呼吸調節について正しいのはどれか。
a: 動脈血酸素分圧(PaO2)の低下は頚動脈洞で感知される。
b: 動脈血pHの低下は換気量を減少させる。
c: 延髄の化学受容器は動脈血二酸化炭素分圧(PaCO2)に反応しない。
d: 肺への迷走神経知覚枝を切断すると吸息が延長する。
e: 心拍出量の減少は呼吸数を増加させる。
Showing 21 to 40 of 87 results