図記号で示す医療機器の単一故障状態における外装漏れ電流(接触電流)の許容値[mA]はいくらか。
1: 0.01
2: 0.05
3: 0.1
4: 0.5
5: 1.0
安全管理技術について誤っている組合せはどれか。
a: 受入れ試験―――――仕様との照合
b: 機能点検――――――機器の性能チェック
c: 使用中点検―――――漏れ電流の測定
d: 終業点検――――――滅菌の確認
e: 定期点検――――――信頼性の維持
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
透析中、常時監視する必要のない項目はどれか。
1: ヘマトクリット
2: 透析液温度
3: 漏 血
4: 気 泡
5: 血液側回路内圧
脳波計において単一故障状態はどれか。
1: 電源のオンオフを表示するランプが切れている。
2: 筐体の塗装の一部がはがれて金属がむき出しになっている。
3: 電極リード線が1本断線している。
4: 二重絶縁が二つとも短絡している。
5: 電極リード線に他の機器からの出力電圧がのっている。
誤っている組合せはどれか。(医用機器安全管理学)
1: 医用テレメータの雑音障害 電気的安全
2: 人工呼吸回路の外れ 機械的安全
3: 電気メスによる高周波分流 熱的安全
4: 血液ポンプによる溶血 化学的安全
5: 観血式血圧測定ライン内の血栓形成 生物学的安全
標準的な血液透析中に常時監視すべき項目はどれか。
a: 漏血
b: 気泡
c: 静脈側回路内圧
d: 血液側圧力損失
e: 循環血漿量
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
漏れ電流の計測方法について誤っているのはどれか。
1: 患者漏れ電流Iは患者装着部と壁面接地端子間で計測する。
2: 接地漏れ電流は保護接地線に測定回路を挿入して計測する。
3: 外装漏れ電流は外装の接地端子と大地との間に測定回路を挿入して計測する。
4: 患者漏れ電流IIは信号入出力部に電源電圧を印加して計測する。
5: 患者漏れ電流IIIは患者装着部に電源電圧を印加して計測する。
Showing 101 to 107 of 107 results