MgKCaでは、臨床工学技士国家試験の問題をブラウザから解答することが出来ます。解答した結果は保存され、好きなタイミングで復習ができます。さらに、あなたの解答状況から次回出題する問題が自動的に選択され、効率の良い学習をサポートします。詳しく
国-8-AM-71
電気メス使用について正しいのはどれか。
a. 凝固には低周波電流モードを用いる。
b. 対極板の接触面積を大きくする。
c. 対極板コードはできるだけ短いものにする。
d. 高周波分流が大きいと熱傷の危険がある。
e. 熱傷は対極板以外の部位では発生しない。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
正答:4
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
国-29-PM-33
電気メスについて正しいのはどれか。
a. 凝固出力は連続波である。
b. 点検用負荷抵抗には無誘導抵抗器が使用される。
c. 対極板面積の安全範囲は出力に依存する。
d. 静電結合型対極板の表面は絶縁されている。
e. スプレー凝固では雑音障害は発生しない。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
正答:4
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
国-13-AM-68
電気メスの熱傷事故の原因として考えられないのはどれか。
1. 対極板コードが断線している。
2. 対極板面積が小さい。
3. 対極板コードが短い。
4. 患者の背部に水分がたまっている。
5. 患者の手が周囲の金属部に接している。
正答:3
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
国-16-AM-73
電気メスの使用に際して正しいのはどれか。
1. 対極板コードの余分な部分はコイル状に巻いて使用する。
2. 対極板の面積はできるだけ小さい方が安全である。
3. 患者のペースメーカのモードを固定レートに変更する。
4. 手術野における揮発性溶剤との併用は安全である。
5. フローティング形電気メスは対極板を用いない。
正答:3
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
国-33-PM-32
電気メスについて正しいのはどれか。
a. 切開には連続正弦波が用いられる。
b. 対極板接触面積の増加は熱傷の原因である。
c. 出力回路には抵抗が挿入されている。
d. スプリット型対極板は接触インピーダンスを測定する。
e. バイポーラ電極は挟まれた部位を凝固する。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
正答:3
類似問題を見る
ME_2-35-PM-4
生体用電極で接触面積が小さいほうが望ましいのはどれか。
1. 心電図モニタ用電極
2. 電気メスの対極板
3. 除細動器のパドル電極
4. 体脂肪率測定用電極
5. 植込み型ペースメーカの刺激電極
正答:5
類似問題を見る
国-2-PM-67
電気メスについて誤っているのはどれか。
a. 生体側に電流によるジュール熱を発生させる。
b. 切開にはバースト波が用いられる。
c. 凝固には連続正弦波が用いられる。
d. 十分な大きさの対極板を身体に密着させ、対極板コードに断線のないことを確認する。
e. 対極板回路の高周波抵抗が増大すると熱傷事故の危険がある。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
正答:3
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
国-23-AM-34
電気メスについて正しいのはどれか。
a. 対極板の面積は5cm2程度である。
b. 血行のよい部位には対極板を装着しない。
c. 対極板回路抵抗の増加は熱傷の原因である。
d. 高周波漏れ電流は150mA以下に規制されている。
e. 放電時に発生する低周波電流は電撃の原因となる。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
正答:5
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
国-34-AM-34
電気メスについて正しいのはどれか。
a. バイポーラ電極は対極板が必要である。
b. 凝固にはバースト波を用いる。
c. 身体の部分同士の接触が分流熱傷の原因となる。
d. ペースメーカ障害の原因となる。
e. 出力電力の増加に伴い対極板の必要面積は減少する。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
正答:4
類似問題を見る
国-24-PM-33
マイクロ波手術装置で誤っているのはどれか。(医用治療機器学)
a. 電子レンジと同じ周波数のマイクロ波が用いられる。
b. マイクロ波の発生にはマグネトロンが用いられる。
c. 手術電極に付着した組織を解離させるために直流電流を流す。
d. 大きな面積の対極板が必要である。
e. 鋭利な切開に適している。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
正答:5
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
ME_2-29-PM-31
電気メスについて誤っているのはどれか。
1. 対極板は身体の平坦な部分に装着する。
2. 対極板コード断線アラームは対極板の接触状態を監視している。
3. ディスポーザブル対極板は滅菌する必要はない。
4. 能動電極は滅菌されているものを使用する。
5. 使用後に発赤が見られることがある。
正答:2
類似問題を見る
国-10-AM-68
電気メスについて正しいのはどれか。
a. メス先電極はエチレンオキサイドガス(EOG)滅菌が可能である。
b. パイポーラ電気メスでは対極板は必要である。
c. パースト波は切開に用いる。
d. 対極板回路の抵抗が小さくなると高周波漏れ電流が大きくなる。
e. 定期点検で高周波漏れ電流が150mA以上あればより詳しい点検が必要である。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
正答:2
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
国-2-PM-68
電気メスの分流に対する患者安全モニタとして誤っているのはどれか。
1. 対極板コード断線モニタ
2. 患者回路連続性モニタ
3. 高周波漏れ電流モニタ
4. 対極板温度モニタ
5. 対極板接触不良モニタ
正答:4
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
国-30-PM-35
電気メスのデイスポーザブル対極板の装着について正しいのはどれか。
a. 対極板の一点に荷重がかからないようにする。
b. 対極板の装着部には絶縁性のある消毒液を使用する。
c. 対極板コードをコイル状に巻く。
d. 身体が小さい場合は対極板を切って小さくする。
e. 対極板と皮膚との間に空気が入らないようにする。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
正答:2
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
国-28-PM-32
電気メスについて正しいのはどれか。
a. スプリット形対極板により電極の接触不良を監視する。
b. 凝固には断続波を用いる。
c. 発振器にはマグネトロンを用いる。
d. 静電結合型対極板の接触抵抗は導電型よりも低い。
e. 対極板面積の安全範囲は出力に依存する。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
正答:2
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
国-6-PM-63
電気メス使用時の注意事項として誤っているのはどれか。
1. 対極板コードの断線
2. 電気ショック
3. 雑音障害
4. 爆発事故
5. 気道閉塞
正答:5
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
国-6-PM-62
電気メスについて正しいのはどれか。
a. 低周波を使用する。
b. 電流によるジュール熱を利用する。
c. 対極板(患者プレート)周辺よりも、メス先電極(能動電極)周辺の方が電流密度が高い。
d. バイポーラ方式ではメス先電極と対極板が1か所にまとめられている。
e. 電気メスでは熱傷事故を起こす危険性はない。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
正答:4
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
ME_2-39-AM-56
電気メスが高周波電流を用いている理由として正しいのはどれか。
1. エネルギーの伝送ロスが少ない。
2. 熱傷の危険が少ない。
3. 漏れ電流が少ない。
4. 電磁障害が少ない。
5. 心室細動電流閾値が高い。
正答:5
類似問題を見る
国-17-AM-66
電気メスについて誤っている組合せはどれか。
1. 凝固用波形 バースト波
2. 患者の対地インピーダンスの低下 高周波分流
3. バイポーラ方式 微細手術
4. ペースメーカ誤作動 デマンド機構
5. 熱傷 対極板面積過大
正答:5
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る
国-1-PM-64
電気メスの高周波分流による熱傷の原因となりうるのはどれか。
a. 対極板のコードを長くとり、コイル状にたるみをつける。
b. 大きな対極板を装着する。
c. 心電図電極用ペーストを対極板に使用する。
d. 肩甲骨付近に対極板を装着する。
e. 接地された金属部分に患者が接触している。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
正答:3
分類:医用治療機器学/各種治療機器/電磁気治療器
類似問題を見る