医用材料について正しい組合せはどれか。
a: シリコーンゴムホローファイバ ――――----- 血漿分離
b: マイクロポーラスポリプロピレン ――――--- 人工心臓
c: 延仲ポリ四フッ化エチレン(ePTFE) ――-- 人工血管
d: ポリメタクリル酸メチル(PMMA) --------― コンタクトレンズ
e: 再生セルロースホローファイバ ――――--- 血液透析
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
臨床に用いられている組合せはどれか。
a: PHEMA(ポリ2-ヒドロキシエチルメタクリレート) - コンタクトレンズ
b: パイロライトカーボン ――----------------― 人工股関節
c: ポリ塩化ビニル ――--------------―――― 人工心臓弁
d: ポリメチルメタクリレート ------------------― 眼内レンズ
e: ポリスルホン ――――――--------------― 血液透析膜
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
透析器(ダイアライザ)について正しいのはどれか。
a: 中空糸型ダイアライザの中空糸の内径は200~300μm程度のものが多い。
b: ポリアクリロニトリル膜の補体活性化作用は弱い。
c: ポリウレタンは生体適合性がよいので、透析膜として使用されるようになった。
d: 従来の高圧蒸気滅菌は膜の変質をきたすため、最近エチレンオキサイドガス滅菌が用いられることが多くなってきた。
e: 最近我が国では、セルロース系の膜はほとんど用いられなくなっている。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
透析器(ダイアライザ)について正しいのはどれか。
a: 中空糸型ダイアライザの中空糸の内径は200~300μm程度のものが多い。
b: ポリアクリロニトリル膜の補体活性化作用は弱い。
c: ポリウレタンは生体適合性がよいので、透析膜として使用されるようになった。
d: 従来の高圧蒸気滅菌は膜の変質をきたすため、最近エチレンオキサイドガス滅菌が用いられることが多くなってきた。
e: 最近我が国では、セルロース系の膜はほとんど用いられなくなっている。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
医用材料とそれが使われる疾患との組合せで誤っているのはどれか。
a: ポリアクリロニトリル(PAN) ――――――-- 慢性腎不全
b: シリコーンゴム ――――――――---- 重症呼吸不全
c: ポリL-乳酸(PLLA) ――――――― 骨折
d: ポリビニルアルコール(PVA) ―――― 大動脈瘤
e: ポリエチレンテレフタレート(PET) ―――――- 急性薬物中毒
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e