人工呼吸器関連肺炎で正しいのはどれか。
1: カフ付気管チューブでは予防できない。
2: 予防には呼吸回路を毎日交換する。
3: 吸気ガスからの感染が最も多い。
4: 閉鎖式吸引は予防に有効である。
5: 人工呼吸開始 24時間以内に発症する。
完全体外循環中、患者の循環系に空気が入る原因となり得るのはどれか。
a: 左房ベントに陰圧がかかりすぎたとき
b: 貯血槽に十分な血液がないとき
c: 送血ポンプに逆流が生じたとき
d: 術野の吸引が十分でないとき
e: 脱血回路側に過度の陰圧がかかったとき
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
人工呼吸の換気様式のうち、吸気相、呼気相を通じて気道内圧が常に大気圧より高いのはどれか。
a: CPAP(持続気道陽圧)
b: IPPV(間欠的陽圧換気)
c: IMV(間欠的強制換気)
d: SIMV(同期式間欠的強制換気)
e: CPPV(持続陽圧換気)
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
人工呼吸器の始業点検について誤っているのはどれか。
1: 電源プラグを非常用電源コンセントに接続する。
2: ウォータトラップを患者より高い位置に設置する。
3: 吸気側呼吸回路に加温加湿器を接続する。
4: Yピースの先端を閉じてリークテストをする。
5: テスト肺に陰圧をかけてトリガすることを確認する。
PSV(pressure support ventilation)施行時に分時換気量低下の原因となるのはどれか。
a: 過鎮静
b: カフ圧上昇
c: 代謝性アシドーシス
d: 胸郭肺コンプライアンス増大
e: 気管チューブ閉塞
成人患者の人工呼吸器初期設定条件で誤っているのはどれか。
a: 分時換気量を3lとする。
b: 換気回数を15回/分とする。
c: 吸入気酸素濃度を50%とする。
d: PEEP(呼気終末陽圧)を5cmH2Oとする。
e: 吸気相:呼気相比(I:E比)を2:1とする。
人工呼吸中のファイティングの原因でないのはどれか。
1: 疼 痛
2: 低酸素血症
3: アシドーシス
4: 麻 薬
5: 痰づまり
成人の急性呼吸不全例で人工呼吸の適応となるのはどれか。(人工呼吸療法)
a: 動脈血二酸化炭素分圧(PaCO2)>70mmHg
b: 自発呼吸はあるが努力呼吸
c: 1回換気量=6ml/kg
d: 動脈血酸素分圧(PaO2)=60mmHg(空気呼吸時)
e: 死腔換気率>0.6
人工呼吸器の定期点検項目でないのはどれか。
1: 流 量
2: 換気量
3: 吸気時間
4: 酸素濃度
5: 二酸化炭素濃度
気管挿管下での陽圧換気による影響で正しいのはどれか。(生体機能代行装置学)
1: 体温上昇
2: 頭蓋内圧亢進
3: 気道クリアランス増加
4: 心拍出量増加
5: 尿量増加
人工呼吸管理で不均等換気是正のためにとられる処置はどれか。(人工呼吸療法)
a: 換気回数を増やす。
b: 吸入気酸素濃度を上げる。
c: EIPを設定する。
d: プレッシャーコントロールベンチレーション(PCV)とする。
e: 機械的死腔を負荷する。
人工呼吸の初期設定で正しい組合せはどれか。
a: I/E ― 1:2
b: 一回換気量 ― 20ml/kg
c: 回路内上限圧 ― 20cmH2O
d: PEEP ― 3~5cmH2O
e: フロートリガ感度 ― 2~3L/min
人工呼吸器操作中に監視すべき箇所はどれか。
a: 高圧ガス管との接続部
b: エアコンプレッサのフィルタ
c: 回路内圧計
d: 加温加湿器
e: 回路蛇管の接続部
人工呼吸器(量規定)の保守点検で図の呼吸流量波形が示された。1回換気量[mL]はおよそいくらか。
1: 300
2: 400
3: 500
4: 600
5: 700
人工呼吸管理で不均等換気是正のためにとられる処置はどれか。
b: 平均気道内圧を下げる。
d: PEEPを負荷する。
呼吸不全について誤っているのはどれか。
1: 大気吸入時の動脈血酸素分圧は60mmHg以下となる。
2: 高炭酸ガス血症を伴うと意識障害をきたす。
3: 高炭酸ガス血症に酸素を投与するときには換気抑制に注意する。
4: 呼吸不全は大動脈バルーンパンピング法の適応である。
5: 呼吸不全は肺に病変がなくても起こり得る。
人工心肺による完全体外循環中の混合静脈血酸素飽和度に影響を与えないのはどれか。
1: 送血流量
2: 吹送ガスの酸素濃度
3: 体 温
4: ヘモグロビン濃度
5: 麻酔器の換気量
人工呼吸器のアシスト/コントロール(A/C)モードの説明で正しいのほどれか。
1: PEEPを併用できる。
2: 自発呼吸が停止すると無呼吸になる。
3: フローの基本波形は圧規定換気である。
4: 異なる二つのフローパターンが見られる。
5: 量規定換気と圧規定換気の長所を組合せている。
ファイティングの原因として誤っているのはどれか。
1: 低換気
2: 精神不安
3: 吸入酸素濃度過剰
4: 肺病変の悪化
5: 気管内チューブによる刺激
人工呼吸器の警報装置について誤っているのはどれか。
1: 呼吸回路が外れた場合には音声と表示による警報を発する。
2: 一時的に消音した場合には5分以内に自動的に復帰する。
3: 一時的に消音する場合を除き消音できない。
4: 電源供給の異常の場合は直ちに作動し2分間は鳴り続ける。
5: 本体への電源供給が停止した場合には音声による警報を発する。
Showing 121 to 140 of 181 results