第30回国試午後12問の類似問題

国試第17回午前:第22問

喫煙が発症の重要因子になっているのはどれか。

a: カリニ肺炎

b: 気管支喘息

c: 慢性気管支炎

d: 肺気腫

e: 原発性肺癌

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

ME2第40回午前:第8問

食道がんの主なリスクファクタでないのはどれか。

1: 女 性

2: 中高年

3: 喫 煙

4: 過剰な飲酒

5: 熱い食べ物

国試第27回午後:第12問

喫煙が発症の重要因子と考えられるのはどれか。

a: ニューモシスチス肺炎

b: 気管支喘息

c: 慢性気管支炎

d: 肺気腫

e: 原発性肺癌

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第12回午前:第26問

喫煙の関与している疾患はどれか。

a: 肺癌

b: 狭心症

c: 甲状腺腫

d: 悪性リンパ腫

e: 閉塞性動脈硬化症

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第29回午前:第11問

呼吸器疾患のうち喫煙がリスクとなるのはどれか。

a: 肺小細胞癌

b: 肺扁平上皮癌

c: 過敏性肺臓炎

d: サルコイドーシス

e: 慢性閉塞性肺疾患(COPD)

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第7回午前:第40問

関連の深い組合せはどれか。

a: 間質性肺炎 ―――――――― 放射線治療

b: 胸膜中皮腫 ―――――――― 石綿

c: 夏型過敏性肺炎 ―――――― 烏の排泄物

d: じん肺 ―――――――――― ハウスダスト

e: 肺癌 ――――――――――― 喫煙

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第17回午前:第6問

生活習慣病と危険因子との組合せて誤っているのはどれか。

1: 消化性潰瘍 喫煙

2: 糖尿病 肥満

3: 虚血性心疾患 ストレス

4: 高血圧 塩分摂取

5: 肺癌 脂肪摂取

国試第1回午前:第26問

肺結核の発症と関係するのはどれか。

a: 感染性喘息

b: 副腎皮質ステロイド使用

c: 糖尿病

d: 免疫不全

e: 気管支嚢胞

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第10回午前:第32問

食道癌について正しいのはどれか。

a: 高齢者に多い。

b: 男性に多い。

c: 喫煙との関連性が高い。

d: 自覚症状が早期から現れる。

e: 進行癌でも予後はよい。

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e