第22回国試午前2問の類似問題

国試第8回午前:第6問

一次予防に含まれるのはどれか。

a: 予防接種

b: 早期治療

c: がん検診

d: リハビリテーション

e: 健康教育

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第14回午前:第4問

一次予防に含まれるのはどれか。

a: 健康教育

b: ポリオの予防接種

c: デイサービス

d: 胃がん検診

e: 心筋梗塞後のリハビリテーション

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第34回午前:第2問

疾病予防の概念における二次予防はどれか。

1: 予防接種

2: 生活指導

3: 健康診断

4: 労働環境の改善

5: リハビリテーション

国試第12回午前:第4問

第一次予防はどれか。

a: 感染症に対する予防接種

b: 疾病の早期発見のための集団検診

c: 社会復帰のための訓練

d: 生活習慣病を予防するための健康教育

e: 上水道の塩素消毒

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第35回午前:第2問

二次予防に含まれるのはどれか。 

1: 減塩指導 

2: リハビリテーション 

3: デイサービス 

4: 胃がん検診 

5: 予防接種 

国試第16回午前:第5問

二次予防に含まれるのはどれか。

1: 減塩指導

2: 病院リハビリテーション

3: デイサービス

4: 胃がん検診

5: 予防接種

国試第28回午後:第1問

一次予防で正しい組合せはどれか。

1: 腎不全 ---------- 透析療法

2: 高血圧 ---------- 降圧剤投与

3: 脳卒中 ---------- 過労の防止

4: 心筋梗塞 -------- 心電図検査

5: 骨折 ------------ リハビリテーション

国試第18回午前:第4問

二次予防に含まれるのはどれか。(公衆衛生)

1: がん検診

2: 運動の奨励

3: 予防接種

4: 脳卒中患者の歩行訓練

5: 禁煙教室

国試第29回午後:第1問

エイズにおける三次予防はどれか。

1: コンドームの使用

2: 献血者などのHIV 抗体検査

3: 患者へのカウンセリングサービス

4: 医療事故後の追跡的HIV 抗体検査

5: 日和見感染の予防

国試第8回午前:第3問

老人保健法で定めている保健事業はどれか。

a: 予防接種

b: 健康教育

c: 健康手帳の交付

d: 機能訓練

e: 療育の給付

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

ME2第38回午前:第18問

予防接種に基づく定期接種に含まれないのはどれか。

1: 四種混合(ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオ)

2: 水 痘

3: 黄熱病

4: MR(麻しん、風しん混合)

5: 日本脳炎

ME2第39回午前:第17問

予防接種がないのはどれか。

1: B型肝炎

2: 梅 毒

3: 麻 疹(はしか)

4: 水 痘(みずぼうそう)

5: 流行性耳下腺炎(おたふく風邪)

ME2第40回午前:第10問

予防のためのワクチンがないのはどれか。

1: ノロウイルス感染症

2: ポリオ

3: 風 疹

4: B型肝炎

5: 日本脳炎

国試第32回午後:第16問

医療従事者として感染予防のために血清抗体価の確認が行われるのはどれか。

a: 肺炎球菌肺炎

b: インフルエンザ

c: 麻 疹

d: 風 疹

e: 流行性耳下腺炎

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第33回午前:第1問

医療事故防止のために義務付けられていないのはどれか。

1: 院内感染防止対策

2: 医療機器の安全確保

3: 救急医療体制の整備

4: 医薬品の安全管理体制

5: 医療安全管理体制の整備