第20回国試午後6問の類似問題

国試第21回午後:第4問

図の回路の合成静電容量はどれか。

21PM4-0

1: 1.2 μF

2: 2.0 μF

3: 2.4 μF

4: 4.0 μF

5: 4.8 Μf

ME2第29回午後:第45問

電気メスの切開出力を最高値にセットして、500Ωの負荷抵抗に高周波電流計を直列に接続して測定したところ、700mAであった。チェックリストには出力は何Wと書けばよいか。

1: 35

2: 150

3: 245

4: 350

5: 714

国試第20回午後:第4問

1回巻コイルに2Aの電流を流したとき、0.08Wbの磁束が生じた。このコイルを50回巻にしたときの自己インダクタンスはどれか。(電気工学)

1: 0.2H

2: 0.5H

3: 0.8H

4: 2H

5: 8H

国試第20回午後:第14問

図の回路で出力電圧V0はどれか。ただし、入力電圧V1=+0.1V、V2=+0.3V、Aは理想演算増幅器とする。(電子工学)

20PM14-0

1: -2V

2: -1V

3: 0V

4: +1V

5: +2V

ME2第28回午前:第22問

図の10Ωの抵抗の両端にかかる電圧は何Vか。

img11202-22-0

1: 2

2: 3

3: 4

4: 5

5: 6

国試第24回午後:第47問

抵抗値10kΩ、最大電力1Wの抵抗素子に印加することが許容される電圧[V]の最大値はどれか。(医用電気電子工学)

1: 1000

2: 100

3: 10

4: 1

5: 0.1

国試第11回午後:第8問

図の回路でコンデンサCの両端の電圧は実効値で60Vであった。抵抗Rの両端の電圧は実効値で何Vか。

11PM8-0

1: 40

2: 60

3: 80

4: 100

5: 160

国試第29回午前:第54問

図1 の回路における端子電圧V と電流I の関係を図2 に示す。この電池の両端子を短絡したとき(負荷抵抗= 0 )、電流I[A]はどれか。ただし、図1 の点線内は電池の等価回路である。

29AM54-0

1: 0

2: 1.5

3: 2

4: 3

5: 6

国試第34回午前:第48問

図の回路でキルヒホッフの法則を用いた解法について誤っているのはどれか。

34-AM-48

1: 図の回路には三つの閉回路がある。

2: a 点の電位は起電力 E 2 と R 2 両端の電圧降下との差となる。

3: a 点に流れ込む電流と a 点から流れ出す電流の和は等しい。

4: 一つの閉回路に含まれる電圧降下の大きさと起電力の大きさは等しい。

5: 一つの閉回路内で設定する電流の向きによって起電力の正負は変わる。

国試第36回午後:第54問

図1の回路に図2の電圧を入力に加えたとき、出力されるのはどれか。ただし、ダイオードは理想ダイオードとする。 

36154

国試第11回午後:第19問

図1の電圧波形を図2の回路に加えた。十分に時間が経過した後の出力電圧波形はどれか。ただし、Dは理想ダイオードとする。

11PM19-0

ME2第38回午前:第21問

半径r[m]、長さL[m]、電気抵抗0.2[Ω]の導線がある。同一材料で作られた2r、長さ8Lの導線の電気抵抗[Ω]はいくらか。

1: 0.1

2: 0.2

3: 0.4

4: 0.8

5: 1.0

国試第36回午前:第51問

図の回路の一次側巻線に流れる電流[A]I(実効値)はどれか。ただし、変圧器は理想的であり、巻数比は1:10とする。 

36051

1: 0.1

2: 0.5

3: 1

4: 5

5: 10

国試第30回午前:第48問

図の回路でab 間の電圧[VJはどれか。ただし、抵抗Rはすべて同じ値とする。

30AM48-0

1: 1

2: 2

3: 3

4: 6

5: 12

国試第35回午前:第53問

図の回路において、V1.0Vのとき、抵抗Rに流れる電流は10μAであった。この回路の利得[dB]はどれか。ただし、Aは理想演算増幅器とし、10g102=0.3とする。 

25053

1: 0 

2: 6 

3: 12 

4: 26 

5: 40 

国試第15回午後:第15問

図1の正弦波電圧Eiを図2の回路に入力するとき、出力電圧波形E0はどれか。ただし、演算増幅器およびダイオードの動作は理想的とする。

15PM15-0

国試第29回午後:第55問

図の回路で入出力の電圧値の関係を満たすR1とR2の比(R1:R2)はどれか。ただし、Aは理想演算増幅器とする。

29PM55-0

1: 2:1

2: 1:2

3: 1:3

4: 1:4

5: 1:5

ME2第31回午前:第32問

25Ωの抵抗に10Vの電圧を10分間加えたときの消費エネルギーは何Jか。

1: 40

2: 240

3: 250

4: 2400

5: 2500

ME2第31回午前:第33問

図の回路で電圧Vはおよそ何Vになるか。ただし、ダイオードDは理想ダイオードとする。

img11208-33-0

1: -140

2: -100

3: 0

4: 100

5: 140

国試第34回午後:第51問

ダイオードの電流 I、電圧 E の方向を図 1 のように定めたとき、このダイ オードの特性グラフは図 2 のようになった。このとき、このダイオードの順方向電 圧 V F と逆方向降伏電圧 V R はどれか。

34-PM-51