第18回国試午前19問の類似問題

国試第16回午前:第21問

気管支喘息で誤っているのはどれか。

1: 気道の慢性炎症性疾患である。

2: ハウスダストが抗原となる。

3: 末梢血中の好酸球が減少する。

4: アセチルコリンの吸入試験で過敏性を示す。

5: 気管支痙攣の治療にβ受容体刺激薬を用いる。

国試第28回午前:第12問

気管支瑞息で誤っているのはどれか。

1: 気道の慢性炎症性疾患である。

2: ハウスダストが抗原になる。

3: 末梢血中の好酸球が減少する。

4: アセチルコリンの吸入試験で過敏性を示す。

5: 気管支痙攣の治療にβ2 受容体刺激薬を用いる。

国試第13回午前:第19問

呼吸器疾患について誤っているのはどれか。

1: 気管支喘息では気道抵抗が上昇する。

2: 慢性気管支炎では1秒率が減少する。

3: 肺気腫では残気率が減少する。

4: 肺線維症では肺活量が減少する。

5: 間質性肺炎では肺コンプライアンスが減少する。

ME2第39回午前:第19問

気管支喘息の直接の悪化原因でないのはどれか。

1: 喫 煙

2: ハウスダスト

3: 空気の乾燥

4: ストレス

5: 紫外線

国試第34回午前:第12問

気管支喘息について正しいのはどれか。

1: 発作時には短時間作用性 b 2 刺激薬吸入を行う。

2: スパイロメトリーで拘束性換気障害を認める。

3: 呼気中 CO 濃度が診断に有用である。

4: 長期管理における薬物療法の基本は経口ステロイド薬である。

5: 生活環境に注意する必要はない。

国試第2回午前:第18問

外科的治療が試みられる呼吸器疾患として誤っているのはどれか。

1: 気胸を繰り返すブレブ

2: 慢性膿胸

3: 気管支嚢胞

4: 原発性肺癌

5: 感染性喘息

国試第13回午前:第20問

誤っている組合せはどれか。

1: 気管支拡張症 ―――― 喀痰量の増加

2: 気管支喘息 ――――― 呼気延長

3: 慢性肺気腫 ――――― 胸部エックス線の透過性亢進

4: 肺結核 ――――――― 喀血

5: 肺線維症 ―――――― 肺胞の過膨張

国試第13回午後:第43問

呼気終末時に肺胞内圧が気道内圧より高くなる疾患はどれか。

a: 気管支喘息

b: 慢性肺気腫

c: 肺炎

d: 肺水腫

e: 無気肺

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第17回午前:第18問

肺疾患について正しいのはどれか。

a: 閉塞性肺疾患では1秒率が低下する。

b: 慢性気管支炎では気管支粘膜に炎症がみられる。

c: 肺気腫では肺胞壁の構造が維持されている。

d: 珪肺では弾性繊維の異常増殖がみられる。

e: 粟粒結核では小結節が多数散在するエックス線像がみられる。

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第10回午前:第14問

肺疾患について正しいのはどれか。

a: 閉塞性肺疾患では1秒率が著しく低下する。

b: 慢性気管支炎では気管支粘膜に炎症がみられる。

c: 肺気腫では肺胞の構造が維持されている。

d: 珪肺では弾性線維の異常増殖像がみられる。

e: 粟粒結核では結核結節が多数散在するエックス線像がみられる。

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第19回午前:第20問

閉塞性換気障害を示すのはどれか。(呼吸器学)

a: 肺気腫

b: 慢性気管支炎

c: 肺線維症

d: 自然気胸

e: 気管支喘息

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第4回午前:第18問

通常、気管支喘息のときに認められるのはどれか。

a: 呼吸困難

b: 不連続性ラ音

c: 黄色の喀痰

d: 白血球増多

e: 喘鳴

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第3回午前:第24問

膿性痰を特徴とする呼吸器疾患はどれか。

a: 慢性気管支炎

b: 肺気腫

c: アトピー性喘息

d: マイコプラズマ肺炎

e: びまん性汎細気管支炎

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第16回午前:第15問

I型アレルギーはどれか。

a: 気管支喘息発作

b: 血清病

c: ツベルクリン反応

d: 慢性甲状腺炎(橋本病)

e: ペニシリンショック

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第15回午後:第38問

呼気閉塞のある疾患はどれか。

a: 間質性肺疾患

b: 慢性肺気腫

c: 気管支喘息

d: 肺水腫

e: 肺高血圧症

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第25回午前:第12問

喫煙が発症に関連する呼吸器疾患はどれか。

a: じん肺

b: 原発性肺癌

c: 慢性閉塞性肺疾患(COPD)

d: サルコイドーシス

e: 肺動脈性肺高血圧症

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第9回午前:第27問

低換気による呼吸不全が生じるのはどれか。

a: 特発性間質性肺炎

b: 細菌性肺炎

c: 睡眠薬中毒

d: 筋萎縮性側索硬化症

e: 肺動脈血栓塞栓症

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第8回午前:第17問

アレルギー疾患はどれか。

a: 気管支喘息

b: アトピー性皮膚炎

c: AIDS(エイズ)

d: 結核

e: 花粉症

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第23回午後:第24問

拘束性換気障害を呈する疾患はどれか。

1: 肺線維症

2: び慢性汎細気管支炎

3: 慢性気管支炎

4: 肺気腫

5: 気管支喘息

国試第20回午前:第22問

%肺活量が80%以下となる疾患はどれか。(呼吸器学)

1: 間質性肺炎

2: び慢性汎細気管支炎

3: 気管支喘息

4: 睡眠時無呼吸症候群

5: 肺気腫