人工呼吸器の基本的構成順序として正しいのはどれか。
1: ガス取入口-吸気口-酸素濃度調節器-加湿器-Yアダプタ-呼気弁-呼気口
2: ガス取入口-酸素濃度調節器-加湿器-Yアダプタ-吸気口-呼気弁-呼気口
3: ガス取入口-吸気口-加湿器-酸素濃度調節器-Yアダプタ-呼気弁-呼気口
4: ガス取入口-酸素濃度調節器-吸気口加湿器-Yアダプタ-呼気弁-呼気口
5: 5. ガス取入口-吸気口-酸素濃度調節器-Yアダプタ-加湿器-呼気弁-呼気口
人工心肺用ローラポンプチューブの圧閉度調整について誤っているのはどれか。
1: 落差1mで調整する。
2: 滴下速度は毎分30~50滴とする。
3: 過度の圧閉は溶血を増大する。
4: 不十分な圧閉は逆流を発生する。
5: 不十分な圧閉は溶血を増大する。
JIS T 7101「医療ガス配管設備」で正しいのはどれか。
1: CEシステムの満量は予想使用量の10日分以上である。
2: マニフオールドでは予想使用量の3日分以上を貯蔵する。
3: 吸引供給装置は吸引ポンプを4基以上設置する。
4: 緊急用の酸素貯蔵量は予想使用量の1日分以上を確保する。
5: 静止圧状態の標準圧力は酸素の方が亜酸化窒素より約0.3MPa高い。
ベンチュリーマスクについて正しいのはどれか。
a: ガス流による眼球刺激はない。
b: 不安の強い患者には適さない。
c: 空気流入量は孔の大きさで決まる。
d: II型呼吸不全の酸素療法に適する。
e: 酸素濃度は酸素流量に依存しない。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
呼吸不全の診断基準では室内気吸入時における動脈血酸素分圧[mmHg]はいくら以下か。(臨床医学総論)
1: 45
2: 50
3: 55
4: 60
5: 65
圧規定換気様式の強制換気中に肺のコンプライアンスが低下した。 変化として正しいのはどれか。
1: 1回換気量は低下する。
2: 換気回数は減少する。
3: 吸気時間は延長する。
4: 動脈血酸素分圧は上昇する。
5: 最高気道内圧は低下する。
気道の給湿療法について正しいのはどれか。(人工呼吸療法)
a: 人工鼻は患者呼気中の水分を利用して加湿を行う。
b: 回路内に結露がみられるときの相対湿度は100%である。
c: 口元で吸入気温度22°Cを目標とする。
d: ホースヒータ付回路で結露がみられるときの貯水槽温は回路温より低い。
e: 貯水槽の細菌汚染に留意する。
内容積 3.5 L の酸素ボンベの圧力調整器が 10 MPa を示している。 5 L/minの流量で酸素を投与した場合の投与可能時間はおよそ何分か。
1: 35
2: 70
3: 175
4: 350
5: 500
安静時の自発呼吸について正しいのはどれか。
a: 呼気時肺内圧は陽圧または平圧である。
b: 呼気時胸腔内圧は陰圧である。
c: 吸気時肺内圧は陽圧である。
d: 吸気時横隔膜は上方に移動する。
e: 吸気時胸腔内圧は陽圧である。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
全身麻酔器について誤っているのはどれか。
1: ボンベからガスを得るときは6.5~7.5kgf/cm2に減圧する。
2: 酸素流量計の位置は各流量計の最左端(向かって右側)に規定されている。
3: ソーダライム100gは大気圧・室温で15~20lのCO2を吸収する。
4: 気化器をバイパスして大量の酸素ガスを直接呼吸回路へ供給する機能がある。
5: 酸素の供給が止まると亜酸化窒素の供給も止まる。
閉塞性換気障害の判定基準はどれか。
1: %肺活量80%未満
2: %肺活量70%未満
3: 1秒率90%未満
4: 1秒率80%未満
5: 1秒率70%未満
Showing 221 to 231 of 231 results