肺気腫にみられないのはどれか。
1: 樽状胸郭
2: 呼吸困難
3: 喀 痰
4: 発 熱
5: 咳
閉塞性換気障害を呈するのはどれか。2つ選べ。
1: 肺気腫
2: 肺線維症
3: 慢性気管支炎
4: うっ血性心不全
5: 筋ジストロフィー
腸閉塞でみられないのはどれか。
1: 腹 痛
2: 蠕動不穏
3: 嘔 吐
4: 吐 血
5: 腹部膨満
肝硬変でみられないのはどれか。
1: 胸痛発作
2: 皮下出血
3: 女性化乳房
4: 腹 水
5: 黄 疸
誤っているのはどれか。
1: 心不全とは心疾患による循環不全を指す。
2: 右心不全では体循環系のうっ血が著明になる。
3: 左心不全では左室拡張終期圧が上昇する。
4: 心タンポナーデは右心不全の原因となる。
5: 大動脈弁狭窄は左心不全の原因となる。
高齢者における変化で誤っているのはどれか。
1: 収縮期血圧低下
2: 腎血流量低下
3: 心拍出量低下
4: 赤血球数低下
5: 体水分量低下
虚血性心疾患の病態と最も関連があるのはどれか。
1: 心筋炎
2: 大動脈硬化
3: 肺循環不全
4: 冠動脈硬化
5: 心弁膜不全
虚血性心疾患における運動負荷試験の中止基準はどれか。
1: 顔面紅潮
2: 収縮期血圧低下
3: I度房室ブロック
4: 心電図ST部1 mm低下
5: 発作性上室性不整脈の散発
うつ病の身体特徴でないのはどれか。
1: 頭 痛
2: 下 痢
3: 肩こり
4: けいれん
5: 食欲不振
高齢者で減少するのはどれか。2つ選べ。
1: 心拍出量
2: 腎血流量
3: 体脂肪率
4: 末梢血管抵抗
5: 機能的残気量
発症早期の多系統萎縮症で頻度が低いのはどれか。
1: 認知症
2: 尿失禁
3: 動作緩慢
4: 起立性低血圧
5: 姿勢反射障害