臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
中分類
電子工学
20問表示中
広告
54
臨床工学技士国家試験 -
第35回 午前
正答率:65%
図のボルテージフォロワ回路の特徴で正しいのはどれか。ただし、Aは理想演算増幅器とする。

a
入力抵抗は無限大である。
b
出力抵抗はゼロである。
c
バーチャルショートが成立する。
d
利得は無限大である。
e
反転増幅回路の一種である。
組み合わせ:
1. a b c
2. a b e
3. a d e
4. b c d
5. c d e
広告
51
臨床工学技士国家試験 -
第35回 午後
重要度:最重要
正答率:60%
正しいのはどれか。
a
理想ダイオードの順方向抵抗は無限大である。
b
バイポーラトランジスタは電圧制御素子である。
c
ピエゾ効果が大きい半導体は磁気センサに利用される。
d
FETのnチャネルの多数キャリアは電子である。
e
CMOS回路はバイポーラトランジスタ回路よりも消費電力が少ない。
組み合わせ:
1. a b
2. a e
3. b c
4. c d
5. d e
広告
広告
53
臨床工学技士国家試験 -
第34回 午前
正答率:82%
LED について正しいのはどれか。
a
発光強度は流した電流に比例する。
b
2 つの端子に極性はない。
c
発光効率は白熱電球と同等である。
d
発光波長は使用する半導体材料により異なる。
e
電流と電圧の関係は指数関数にしたがう。
組み合わせ:
1. a b c
2. a b e
3. a d e
4. b c d
5. c d e
広告