臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
検索元問題
第7回 午後 第39問
2件の類似問題
人工心肺を用いた開心術において正しいのはどれか。...
広告
68
臨床工学技士国家試験 -
第3回 午後
正答率:90%
類似度 50.1%
科目:
大動脈内バルーンパンピング法(IABP)の適応で誤っているのはどれか。
1
急性心筋梗塞に続発した心原性ショック
2
心室細動
3
開心術後の人工心肺からの離脱不能
4
開心術後の低心拍出量症候群
5
切迫梗塞
57
臨床工学技士国家試験 -
第21回 午前
正答率:63%
類似度 50.1%
科目:
肺動脈カテーテル(スワン・ガンツカテーテル)を用いる計測について正しいのはどれか。
a
熱希釈法は色素希釈法より精度が高い。
b
熱希釈法ではカテーテル先端から冷却溶液を噴出させる。
c
左心室圧を測定できる。
d
中心静脈圧を測定できる。
e
肺動脈楔入圧計測時は先端バルーンを膨らませる。
組み合わせ:
1. a b
2. a e
3. b c
4. c d
5. d e