臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
検索元問題
第21回 午後 第8問
20件の類似問題
図の回路のインピーダンスの絶対値はどれか。ただし、ωは角周波数である。...
広告
46
臨床工学技士国家試験 -
第34回 午後
正答率:53%
類似度 52.0%
N 巻きコイル(右巻き)をダイオード D、抵抗 R からなる回路につなぎ (図 1 )、時間 t とともに変化する一様な磁界中に置いた。図 2 は、 3 つの時間領域 ①、②、③における B の時間変化を表している。 図 1 における電流 I の有無について正しいのはどれか。 ただし、ダイオードは理想的とする。

1
2
3
4
5
広告
2
臨床工学技士国家試験 -
第10回 午後
正答率:50%
類似度 51.8%
図の回路でスイッチSを閉じてから充分時間が経った後、回路全体に蓄えられるエネルギーはどれか。 ただし、両コンデンサは無損失とする。また、図中の電圧はスイッチを閉じる前の値である。

1
\frac{1}{2}CV^2\ J$
2
$\frac{1}{4}CV^2J$
3
$C^2V^2J$
4
$\frac{1}{2}C^2V\ J$
5
$\frac{1}{4}C^2V J$
広告
広告
広告