臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
                    検索元問題
                
                
                    第39回 午後 第53問
                
                
                    20件の類似問題
                
            
                    形別分類のBF形装着部とCF形装着部とのいずれにも当てはまるのはどれか。...
                
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            80
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第15回 午前
            
            
            
                                                    正答率:70%
                                                    
                        類似度 75.9%
                    
                                                            
        
        正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    B形装着部では患者回路を保護接地接続してよい。
                            
            
                b
            
            
                                    B形装着部はいかなる場合でも心臓に直接使用できない。
                            
            
                c
            
            
                                    BF形装着部を持つ機器の患者漏れ電流Iの許容値はB形より低い。
                            
            
                d
            
            
                                    耐除細動形装着部を持つ機器は除細動装置以外の高電圧にも安全が保たれる。
                            
            
                e
            
            
                                    CF形はBF形より電気的に高い患者保護機能を備えている。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            73
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第2回 午後
            
            
            
                                                    正答率:68%
                                                    
                        類似度 75.5%
                    
                                                            
        
        医用電気機器の装着部の形別分類について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    BF形装着部は体表にのみ適用できる。
                            
            
                b
            
            
                                    BF形装着部ではミクロショックを防止することができない。
                            
            
                c
            
            
                                    CF形装着部の許容患者洩れ電流はBF形装着部のそれの1/10以下である。
                            
            
                d
            
            
                                    直接心臓に適用できる装着部としてB形がある。
                            
            
                e
            
            
                                    体表にのみ適用する機器の許容患者洩れ電流は最少感知電流の1/100以下である。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            81
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第16回 午前
            
            
            
                                                    正答率:44%
                                                    
                        類似度 73.8%
                    
                                                            
        
        装着部の形別分類について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    食道誘導心電図はCF形の心電計を使用して測定する。
                            
            
                b
            
            
                                    形別分類は装着部の測定電流の値によって分類される。
                            
            
                c
            
            
                                    BF形はフローティングされているので直接心臓に適用できる。
                            
            
                d
            
            
                                    患者漏れ電流IIはB形の単一故障状態の漏れ電流である。
                            
            
                e
            
            
                                    F形絶縁装着部に外部電圧がかかった状態は単一故障状態である。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            79
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第6回 午後
            
            
            
                                                    正答率:93%
                                                    
                        類似度 72.7%
                    
                                                            
        
        ME機器の漏れ電流の程度による分類について正しいのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    B形、BF形、C形およびCF形の4つに分類される。
                            
            
                2
            
            
                                    CF形機器は直接心臓に適用できる。
                            
            
                3
            
            
                                    BF形機器はフローティング構造なので心臓に適応できる。
                            
            
                4
            
            
                                    B形機器の正常値では患者漏れ電流は1mAまで許される。
                            
            
                5
            
            
                                    CF形機器の正常状態での患者漏れ電流は100μAmまで許される。
                            
            
            82
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第19回 午前
            
            
            
                                                    正答率:47%
                                                    
                        類似度 72.6%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
    
        ME機器の安全使用について正しいのはどれか。(医用機器安全管理学)
    
    
    
                a
            
            
                                    体外式ペースメーカの刺激闘勧測定にCF形装着部を持つモニタを使用する。
                            
            
                b
            
            
                                    BF形装着部を持つ機器をミクロショック対策として使用する。
                            
            
                c
            
            
                                    B形装着部を持つ心電計の患者保護ヒューズを10mAのものと交換する。
                            
            
                d
            
            
                                    内部電源はフローティング電源として機能している。
                            
            
                e
            
            
                                    クラスII機器を筐体部の保護接地をしないで使用する。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            40
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第29回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:72%
                                                    
                        類似度 72.1%
                    
                                                            
        
        JIS T 0601-1:2012 において、B 形装着部とCF 形装着部の許容値(交流)が同じなのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    患者接続部から大地への患者漏れ電流
                            
            
                b
            
            
                                    接地漏れ電流
                            
            
                c
            
            
                                    接触電流
                            
            
                d
            
            
                                    患者測定電流
                            
            
                e
            
            
                                    信号入出力部へ外部電圧を印加した場合の患者漏れ電流
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            84
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第2回 午後
            
            
            
                                                    正答率:47%
                                                    
                        類似度 70.0%
                    
                                                            
        
        CF形装着部を有する機器の洩れ電流の試験成績のうち、危険と考えられるのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    単一故障状態における接地漏れ電流	:0.7mA
                            
            
                2
            
            
                                    正常状態における外装漏れ電流  	:0.006mA
                            
            
                3
            
            
                                    単一故障状態における外装漏れ電流	:0.41mA
                            
            
                4
            
            
                                    正常状態における患者漏れ電流  	:0.005mA
                            
            
                5
            
            
                                    単一故障状態における患者漏れ電流	:0.062mA
                            
            
            42
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第23回 午前
            
            
            
                                                    正答率:64%
                                                    
                        類似度 69.6%
                    
                                                            
        
        許容値が0.05mAであるのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    B形装着部をもつ一般機器の正常状態における接地漏れ電流
                            
            
                2
            
            
                                    B形装着部をもつ機器の単一故障状態における患者漏れ電流I(交流)
                            
            
                3
            
            
                                    BF形装着部をもつ機器の単一故障状態における患者測定電流(交流)
                            
            
                4
            
            
                                    CF形装着部をもつ機器の単一故障状態における外装漏れ電流
                            
            
                5
            
            
                                    CF形装着部をもつ機器の単一故障状態における患者漏れ電流III
                            
            
            84
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第10回 午前
            
            
            
                                                    正答率:38%
                                                    
                        類似度 69.5%
                    
                                                            
        
        正常状態の漏れ電流について許容値を満たしているのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    B形機器の患者漏れ電流I:0.08mA
                            
            
                b
            
            
                                    CF形機器の患者漏れ電流I:0.02mA
                            
            
                c
            
            
                                    CF形機器の外装漏れ電流:0.15mA
                            
            
                d
            
            
                                    BF形機器の接地漏れ電流:1.0mA
                            
            
                e
            
            
                                    B形機器の直流患者測定電流:9.5μA
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            84
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第4回 午後
            
            
            
                                                    正答率:31%
                                                    
                        類似度 69.5%
                    
                                                            
        
        BF形機器の漏れ電流試験を行った。許容以下のものはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    接地漏れ電流(正常状態)		:125mV
                            
            
                b
            
            
                                    接地漏れ電流(単一故障状態)	:675mV
                            
            
                c
            
            
                                    患者漏れ電流-1(正常状態)		:130mV
                            
            
                d
            
            
                                    患者漏れ電流-1(単一故障状態)	:800μV
                            
            
                e
            
            
                                    外装漏れ電流(正常状態)		:245mV
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            39
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第26回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:59%
                                                    
                        類似度 68.3%
                    
                                                            
        
        JIS T 0601-1 : 1999 による医用電気機器の分類で正しいのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    クラスI機器の追加保護手段は基礎絶縁である。
                            
            
                2
            
            
                                    クラス II 機器で強化絶縁の場合の絶縁は一重でよい。
                            
            
                3
            
            
                                    内部電源機器の内部電源には充電式電池を用いてはならない。
                            
            
                4
            
            
                                    CF形装着部は除細動器の高電圧にも耐えなければならない。
                            
            
                5
            
            
                                    BF形装着部はミクロショックによる心室細動を防護できる。
                            
            
            41
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第38回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 68.3%
                    
                                                            
        
        JIS T 0601-1によるME機器の漏れ電流測定を実施した。SIP/SOPへ外部電圧を印加したときの患者漏れ電流で許容値を超えているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    B形装着部の交流(NC):50μA
                            
            
                2
            
            
                                    B形装着部の直流(NC):20μA
                            
            
                3
            
            
                                    BF形装着部の交流(SFC):100μA
                            
            
                4
            
            
                                    BF形装着部の直流(NC):10μA
                            
            
                5
            
            
                                    CF形装着部の直流(SFC):40μA
                            
            
            39
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第31回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:62%
                                                    
                        類似度 67.4%
                    
                                                            
        
        正常状態の許容値が10μAなのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    CF形装着部の接触電流
                            
            
                b
            
            
                                    CF形装着部の患者測定電流(交流の場合)
                            
            
                c
            
            
                                    BF形装着部の患者漏れ電流(直流の場合)
                            
            
                d
            
            
                                    BF形装着部の患者測定電流(直流の場合)
                            
            
                e
            
            
                                    CF形装着部の合計患者漏れ電流(交流の場合)
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            41
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第28回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:65%
                                                    
                        類似度 66.8%
                    
                                                            
        
        機器の分類について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    患者装着部のF (floating) は患者への外部電圧の印加に対する防護手段である。
                            
            
                b
            
            
                                    クラスIのME機器を内蔵バッテリーで駆動すると内部電源ME機器となる。
                            
            
                c
            
            
                                    BF形装着部はミクロショック対策がされている。
                            
            
                d
            
            
                                    クラスIIのME機器の追加保護手段は基礎絶縁である。
                            
            
                e
            
            
                                    内部電源ME機器は保護接地が必要である。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            41
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第22回 午前
            
            
            
                                                    正答率:42%
                                                    
                        類似度 65.5%
                    
                                                            
        
        医用電気機器の漏れ電流の許容値で正しいのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    接地漏れ電流の単一故障状態は正常状態の10倍である。
                            
            
                2
            
            
                                    外装漏れ電流は装着部の種類によらず正常状態で0.1mAである。
                            
            
                3
            
            
                                    CF形装着部の患者漏れ電流-Iの交流値は直流値の10倍である。
                            
            
                4
            
            
                                    患者漏れ電流-IIはBF形装着部の単一故障状態で定義されている。
                            
            
                5
            
            
                                    CF型装着部の患者漏れ電流-IIIは正常状態で0.01mAである。
                            
            
            58
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第28回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 65.1%
                    
                                                            
        
        漏れ電流の許容値について誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    CF形装着部の患者測定電流(交流)の正常状態の許容値は0.01mAである。
                            
            
                2
            
            
                                    患者測定電流(直流)の正常状態の許容値はすべての形で0.01mAである。
                            
            
                3
            
            
                                    B形装着部の患者漏れ電流Ⅰ(直流)の単一故障状態の許容値は0.05mAである。
                            
            
                4
            
            
                                    CF形装着部の患者漏れ電流Ⅲは0.05mAである。
                            
            
                5
            
            
                                    患者漏れ電流Ⅱの許容値は0.5mAである。
                            
            
            81
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第17回 午前
            
            
            
                                                    正答率:48%
                                                    
                        類似度 64.5%
                    
                                                            
        
        医用電気機器の漏れ電流の許容値として正しい組合せはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    正常状態での交流のB形の患者漏れ電流I   	0.5mA
                            
            
                2
            
            
                                    正常状態での交流のCF形の患者漏れ電流I    	0.05mA
                            
            
                3
            
            
                                    単一故障状態でのBF形の外装漏れ電流       	1.0mA
                            
            
                4
            
            
                                    単一故障状態でのCF形の患者漏れ電流III     	0.1mA
                            
            
                5
            
            
                                    単一故障状態での直流のB形の患者測定電流    	0.05mA
                            
            
            79
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第12回 午前
            
            
            
                                                    正答率:42%
                                                    
                        類似度 64.0%
                    
                                                            
        
        漏れ電流の許容値について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    一般機器の接地漏れ電流の正常状態は0.5mA以下である。
                            
            
                b
            
            
                                    BF形機器の患者漏れ電流Iと外装漏れ電流とは許容値が同じである。
                            
            
                c
            
            
                                    患者漏れ電流IIの許容値は患者漏れ電流Iの許容値より小さい。
                            
            
                d
            
            
                                    BF形機器の患者漏れ電流IIIはミクロショックを防止できる許容値である。
                            
            
                e
            
            
                                    CF形機器の患者測定電流は交流、直流とも同じ許容値である。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告