臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
                    検索元問題
                
                
                    第39回 午後 第53問
                
                
                    16件の類似問題
                
            
                    形別分類のBF形装着部とCF形装着部とのいずれにも当てはまるのはどれか。...
                
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            81
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第7回 午後
            
            
            
                                                    正答率:23%
                                                    
                        類似度 63.6%
                    
                                                            
        
        誤っているものはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    CF形機器では患者漏れ電流-Iの正常状態の許容値は0.01mAである。
                            
            
                2
            
            
                                    患者漏れ電流-IIの単一故障状態の許容値は5mAである。
                            
            
                3
            
            
                                    外装漏れ電流の許容値はすべての状態で各形共通に0.1mAである。
                            
            
                4
            
            
                                    一般機器の接地漏れ電流の許容値は正常状態で0.5mAである。
                            
            
                5
            
            
                                    正常状態の場合、患者測定電流の許容値は直流で各形共通に0.01mAである。
                            
            
            40
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第38回 午前
            
            
            
                                                    正答率:29%
                                                    
                        類似度 63.0%
                    
                                                            
        
        ME機器について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    B形装着部は外部電圧の印加に対して保護されている。
                            
            
                b
            
            
                                    CF形装着部はミクロショック対策が施されている。
                            
            
                c
            
            
                                    内部電源ME機器の電源はフローティングされている。
                            
            
                d
            
            
                                    クラスIのME機器は接地極付2極(3P)プラグが必要である。
                            
            
                e
            
            
                                    クラスIIのME機器の追加保護手段は基礎絶縁である。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            85
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第9回 午前
            
            
            
                                                    正答率:32%
                                                    
                        類似度 62.8%
                    
                                                            
        
        単一故障状態の許容値について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    一般機器のB形機器の接地漏れ電流	:2.5mA
                            
            
                b
            
            
                                    CF形機器の外装漏れ電流		:0.05mA
                            
            
                c
            
            
                                    BF形機器の直流患者漏れ電流	:0.01mA
                            
            
                d
            
            
                                    B形機器の患者漏れ電流II		:5mA
                            
            
                e
            
            
                                    BF形機器の患者漏れ電流III		:5mA
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            84
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第13回 午前
            
            
            
                                                    正答率:43%
                                                    
                        類似度 62.8%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
    
        ME機器の漏れ電流を測定した。許容値内であるのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    B形機器の患者漏れ電流I(単一故障):0.6mA
                            
            
                b
            
            
                                    B形機器の患者漏れ電流II:0.8mA
                            
            
                c
            
            
                                    BF形機器の接地漏れ電流(正常):0.3mA
                            
            
                d
            
            
                                    BF形機器の患者漏れ電流I(単一故障):0.7mA
                            
            
                e
            
            
                                    CF形機器の患者漏れ電流III:0.1mA
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            80
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第18回 午前
            
            
            
                                                    正答率:40%
                                                    
                        類似度 62.6%
                    
                                                            
        
        正しいのはどれか。(医用機器安全管理学)
    
    
    
                a
            
            
                                    外装漏れ電流は機器の外装から保接接地線へ流れる電流である。
                            
            
                b
            
            
                                    インピーダンス式呼吸モニタで患者に流す電流は患者測定電流である。
                            
            
                c
            
            
                                    外部から装着部への電流の流入に対する保護にはF形絶縁装着部が有効である。
                            
            
                d
            
            
                                    取り外すのに工具を必要とするカバーに覆われた金属部分は接触可能金属部分である。
                            
            
                e
            
            
                                    強化絶縁は基礎絶縁と補強絶縁の二重の絶縁からなる。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            74
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第2回 午後
            
            
            
                                                    正答率:46%
                                                    
                        類似度 62.3%
                    
                                                            
        
        JIS-T-1001「医用電気機器の安全通則」、JIS-T-1002「病院電気設備の安全基準」について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    形別装着部の分類は保護手段のみに基づいている。
                            
            
                b
            
            
                                    非常電源はその電源供給継続時間のみにより一般、特別、瞬時特別に分類されている。
                            
            
                c
            
            
                                    CF形機器では正常状態での患者洩れ電流を10μA以下に抑えている。
                            
            
                d
            
            
                                    等電位化接地では患者の接触可能なすべての金属表面の電位差を10mV以下にしている。
                            
            
                e
            
            
                                    接地ピン付きの3Pプラグのついた機器はすべてクラスI機器である。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            80
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第14回 午前
            
            
            
                                                    正答率:45%
                                                    
                        類似度 62.3%
                    
                                                            
        
        医用機器からの漏れ電流について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    患者漏れ電流Iの単一故障状態の許容値は正常状態の2倍である。
                            
            
                b
            
            
                                    患者漏れ電流IIはBF形とCF形に規定されている。
                            
            
                c
            
            
                                    患者測定電流の直流の許容値はBF形とCF形で同じである。
                            
            
                d
            
            
                                    接地漏れ電流に関する単一故障状態は電源導線の断線だけである。
                            
            
                e
            
            
                                    接地漏れ電流の単一故障状態の許容値は正常状態の5倍である。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            39
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第25回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:55%
                                                    
                        類似度 62.1%
                    
                                                            
        
        医用機器からの漏れ電流について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    患者漏れ電流Iの単一故障状態の許容値は正常状態の2倍である。
                            
            
                b
            
            
                                    患者漏れ電流IIはBF形とCF形とにおいて規定されている。
                            
            
                c
            
            
                                    患者測定電流の直流の許容値はBF形とCF形とで同じである。
                            
            
                d
            
            
                                    接地漏れ電流に関する単一故障状態は電源導線の1本の断線である。
                            
            
                e
            
            
                                    接地漏れ電流の単一故障状態の許容値は正常状態の5倍である。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            40
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第25回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:64%
                                                    
                        類似度 62.0%
                    
                                                            
        
        表はCF形装着部に対する漏れ電流の規定の一部である。AからCまでに入る数値の組合せで正しいのはどれか。
    
    
            
                    
                1
            
            
                                    A = 0.0B = 0.5 C = 0.1
                            
            
                2
            
            
                                    A = 0.1 B = 1.0 C = 0.1
                            
            
                3
            
            
                                    A = 0.1 B = 0.5 C = 0.05
                            
            
                4
            
            
                                    A = 0.5 B = 1.0 C = 0.05
                            
            
                5
            
            
                                    A = 0.5 B = 0.5 C = 0.05
                            
            
            53
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第35回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 61.9%
                    
                                                            
        
        各種医用電気機器の漏れ電流を測定した。JIS T 0601-1:1999の許容値を超えているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    単一故障状態での接地漏れ電流(一般機器):0.7mA
                            
            
                2
            
            
                                    正常状態での外装漏れ電流:0.4mA
                            
            
                3
            
            
                                    単一故障状態でのB形患者漏れ電流Ⅰ:0.3mA
                            
            
                4
            
            
                                    患者漏れ電流Ⅱ:0.8mA
                            
            
                5
            
            
                                    BF形患者漏れ電流Ⅲ:1.0mA
                            
            
            80
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第10回 午前
            
            
            
                                                    正答率:81%
                                                    
                        類似度 61.8%
                    
                                                            
        
        医用電気機器・病院電気設備の安全基準と機器との組合せで正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    直接心臓に使用可能 ――――――― 	BF型機器
                            
            
                b
            
            
                                    迫加保護手段として補強絶縁 ――---- 	クラスII機器
                            
            
                c
            
            
                                    等電位接地設備 ―――――――――-	CF型機器
                            
            
                d
            
            
                                    2Pの電源プラグとアース線 ――------ 	クラスI機器
                            
            
                e
            
            
                                    一般非常電源 ――――――――---- 	生命維持装置
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            41
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第30回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:68%
                                                    
                        類似度 61.7%
                    
                                                            
        
        JIST0601-1:2014 において、患者装着部の分類によって許容値が変わらないのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    患者接続部から大地への漏れ電流
                            
            
                b
            
            
                                    SIP/SOP へ外部電圧を印加した場合の電流
                            
            
                c
            
            
                                    接触電流
                            
            
                d
            
            
                                    接地漏れ電流
                            
            
                e
            
            
                                    患者測定電流
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            80
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第11回 午前
            
            
            
                                                    正答率:48%
                                                    
                        類似度 60.9%
                    
                                                            
        
        漏れ電流の許容値について正しいのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    接地漏れ電流の単一故障状態の値は正常状態の5倍である。
                            
            
                2
            
            
                                    B形機器の患者漏れ電流Iの正常状態の値は最小感知電流の1/100である。
                            
            
                3
            
            
                                    CF形機器とB形機器の外装漏れ電流の単一故障状態での値は同じである。
                            
            
                4
            
            
                                    CF形機器とBF形機器の患者漏れ電流IIIの単一故障状態での値は同じである。
                            
            
                5
            
            
                                    B形機器の患者漏れ電流IおよびIIの単一故障状態での値は同じである。
                            
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
                広告