人工呼吸器からのウィーニングの際に用いられる換気様式はどれか。
a: IMV(間欠的強制換気)
b: 従圧式人工呼吸
c: 従量式人工呼吸
d: CPPV(持続陽圧換気)
e: PSV(圧支持換気)
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
従量式人工呼吸器を使用中に気道内圧上限アラームが鳴った。原因として考えられないのはどれか。
1: 換気量の増加
2: 呼気弁の開放不良
3: 呼気側回路への水の貯留
4: 気管チューブのカフ圧の低下
5: 気管チューブの閉塞
人工呼吸器を使用する一般病室で不要な設備はどれか。
1: 圧縮空気配管
2: 吸引設備
3: 医用接地
4: 酸素配管
5: 非接地配線
人工心肺装置の定期点検項目でないのはどれか。
1: 人工肺のリーク
2: 気泡検出器の動作
3: 酸素ブレンダの精度
4: ローラポンプの回転数
5: バックアップ電源の動作
人工呼吸管理において動脈血二酸化炭素分圧(PaCO2)が上昇するのはどれか。
a: 呼吸回路の機械的死腔量の増加
b: PEEPを4cmH2Oから7cmH2Oに上昇
c: 吸気中酸素濃度の増加
d: 吸気相:呼気相比(I:E比)を1:2から1:1に変更
e: 分時換気量の減少
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
人工呼吸器のスィッチを入れても正常に動作しないとき、点検すべき箇所はどれか。
a: 酸素流量計
b: 換気量計
c: 高圧ガス管接続部
d: ヒューズ
e: 吸気弁
人工呼吸器からのウィーニング中断を決定する指標となるのはどれか。
a: 毎分20以上の心拍数の増加
b: 1回換気量が10ml/kg
c: 肺活量が20ml/kg
d: pHが7.38から7.28に低下
e: 不穏状態の出現
人工呼吸について正しいのはどれか。
a: 1回換気量は成人では10~12ml/kgにする。
b: 吸気と呼気との時間の比は1:1にする。
c: 動脈血酸素分圧を増すには換気量を増加させる。
d: 小児には従量式の人工呼吸器が適している。
e: ARDS(成人呼吸窮迫症侯群)にはPEEP(呼気終末陽圧)を付加する。
人工呼吸器について正しいのはどれか。
1: 吸気弁は吸気時に閉じる。
2: 体外式陰圧換気法(胸郭外陰圧式)が主流である。
3: 全身麻酔下でないと実施できない。
4: 患者の呼気を補助するのが主な機能である。
5: 回路内のホースヒータは水分貯留を防止する。
成人患者の人工呼吸器初期設定条件で誤っているのはどれか。
a: 分時換気量を3lとする。
b: 換気回数を15回/分とする。
c: 吸入気酸素濃度を50%とする。
d: PEEP(呼気終末陽圧)を5cmH2Oとする。
e: 吸気相:呼気相比(I:E比)を2:1とする。
成人の人工呼吸開始基準で誤っているのはどれか。
1: 呼吸数:50回/分
2: 死腔換気率:33%
3: 最大吸気圧:-15cmH2O
4: PaCO2:65mmHg
5: PaO2(空気呼吸時):45mmHg
人工呼吸中、呼気量が送気量よりも少ない場合、点検すべき箇所として正しいのはどれか。
a: 回路蛇管
b: 加湿器
c: 高圧ガス管との接続部
d: 酸素濃度計
e: 回路内圧計
調節換気中にカプノグラムにより検知できるのはどれか。
a: 自発呼吸の出現
b: 心停止
c: 空気塞栓症
d: Vco2
e: 死腔率
人工呼吸管理で不均等換気是正のためにとられる処置はどれか。(人工呼吸療法)
a: 換気回数を増やす。
b: 吸入気酸素濃度を上げる。
c: EIPを設定する。
d: プレッシャーコントロールベンチレーション(PCV)とする。
e: 機械的死腔を負荷する。
人工呼吸下の患者の動脈血二酸化炭素分圧を下げるために行う設定条件の変更および操作で正しいのはどれか。
b: 吸気終末休止(EIP)を15%から10%にする。
c: 吸気相:呼気相を1:2から1:3にする。
d: 呼吸回路の死腔を滅らす。
e: 一回換気量を増やす。
スパイロメータで測定できないのはどれか。(呼吸器学)
1: 肺活量
2: 予備呼気量
3: 1秒率
4: 1回換気量
5: 解剖学的死腔
人工呼吸器の呼吸回路を定期交換したところ、患者が呼吸困難を訴えた。点検すべき項目として適切なのはどれか。
a: 呼吸回路
b: 呼気弁
c: トリガレベル
d: 酸素ブレンダ
e: 加温加湿器
人工呼吸器が正常に作動しないとき、原因として考えられるのはどれか。
a: 酸素濃度計の故障
b: ヒューズ切れ
c: 耐圧管の脱落
d: 呼気弁の故障
e: 換気量計の故障
人工呼吸患者の動脈血二酸化炭素分圧が60mmHgに上昇した場合、考えられる原因はどれか。
a: 換気回数が多い。
b: 換気量が少ない。
c: 呼吸回路の機械的死腔が大きい。
d: 吸気酸素濃度が高い。
e: PEEPレベルが低い。
集中治療室においてモニタリングしない生体情報はどれか。
1: 心電図
2: 肺活量
3: 体 温
4: 尿 量
5: 血 圧
Showing 61 to 80 of 249 results