一次コイルの巻数200回、二次コイルの巻数100回の変圧器について正しいのはどれか。
1: 二次側に実効値1.0Aの交流電流が流れているとき、一次側には実効値2.0Aの交流電流が流れている。
2: 一次側に100Vの交流電圧をかけると、二次側には25Vの交流電圧が発生する。
3: 二次側で100Wの電力が取り出されているとき、一次側には200Wの電力が入力されている。
4: 二次側から電力を入力すると、一次側で増幅された電力を取り出せる。
5: どのような用い方をしても電力の増幅はできない。
一次コイルの巻数200回、二次コイルの巻数100回の無損失変圧器について正しいのはどれか。
1: 二次側に実効値1.0Aの交流電流が流れているとき、一次側には実効値2.0Aの交流電流が流れている。
2: 一次側に100Vの交流電圧をかけると、二次側には25Vの交流電圧が発生する。
3: 二次側で100Wの電力が取り出されているとき、一次側には200Wの電力が入力されている。
4: 二次側から電力を入カすると、一次側で増幅された電力を取り出せる。
5: どのような用い方をしても電力の増幅はできない。
RLC直列回路に交流電圧を印加したときの印加電圧に対する電流の位相角θはどれか。ただし、ωは角周波数である。
1: $ \tan ^{-1}\left( \frac {L}{\omega CR}\right) $
2: $ \tan ^{-1}\left( \frac {R}{\omega CR}\right) $
3: $ \tan ^{-1}\left( \frac {R}{\frac {1}{\omega C}-\omega L}\right) $
4: $\tan ^{-1}\left( \frac {\frac {1}{\omega C}-\omega L}{R}\right)$
5: $ \tan ^{-1}\left( \frac {\omega L}{1+\omega CR}\right) $