電気的除細動の適応となるのはどれか。
a: 心室細動
b: 完全房室ブロック
c: 不完全房室ブロック
d: 心室性頻拍
e: 上室性頻拍
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
IABPの適応でないのはどれか。
a: 心源性ショック
b: 開心術後低心拍出量症候群
c: 大動脈弁閉鎖不全症
d: 大動脈瘤
e: 心筋梗塞
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
ペースメーカーの植込みの適応となるのはどれか。
a: Wenckebach 型房室 口少少
b: WPW 症候群
c: 心室細動
d: 洞機能不全症候群
e: III度房室ブロック
高周波カテーテルアブレーションについて誤っているのはどれか。
1: 局所麻酔で施行できる。
2: 肺動脈カテーテルを用いる。
3: 心房細動の治療に用いる。
4: 対極板が必要である。
5: 高周波電流を流して心筋を焼灼する。
PCPSの適応で誤っているのはどれか。(生体機能代行装置学)
1: 劇症型心筋症
2: 高度の大動脈弁閉鎖不全
3: 心停止に対する心肺蘇生
4: 急性心筋梗塞
5: PTCAの補助手段
正常でない血流経路をもつ心臓疾患はどれか。
a: WPW症候群
b: アイゼンメンジャー症候群
c: ファロー四微症
d: 大血管転位症
e: 大動脈縮窄症
心房細動で正しいのはどれか。
a: P波がみられる。
b: RR間隔は不規則になる。
c: 脳塞栓の原因となる。
d: 電気的除細動の適応にはならない。
e: 房室結節内リエントリーが原因となる。
関連の深い組合せはどれか。
a: 発作性上室性頻拍・・・・・・・アドレナリン(エピネフリン)
b: 心室性頻拍・・・・・・・・・・・・・除細動
c: 心室性期外収縮・・・・・・・・・リドカイン(キシロカイン)
d: 狭心症・・・・・・・・・・・・・・・・・A-Cバイパス術
e: 解離性大動脈瘤・・・・・・・・・大動脈内バルーンパンピング法
適切ではない組合せはどれか。(医用治療機器学)
a: 心室細動 ハイパーサーミア
b: 呼吸停止 除細動器
c: 脳梗塞 大動脈内バルーンパンピング法(IABP)
d: 房室ブロック 心臓ペースメー力
e: 空気塞栓 高気圧酸素療法
a: 発作性上室性頻拍・・・・・・ニトログリセリン
b: 心室性頻拍・・・・・・・・・・・・除細動
c: 心室性期外収縮・・・・・・・リドカイン(キシロカイン)
d: 狭心症・・・・・・・・・・・・・・・A-Cバイパス
e: 解離性大動脈瘤・・・・・・・大動脈内バルーンパンピング
最も危険な不整脈はどれか。
1: 心室性期外収縮
2: 上室性頻拍
3: WPW症候群
4: 心室性頻拍
5: 心房細動
直ちに電気的除細動を必要とする不整脈はどれか。
1: 心室粗・細動
2: 心房粗・細動
3: 心室性期外収縮
4: 完全房室ブロック
5: 洞不全症候群
正しいのはどれか。
a: 洞結節が障害されると心臓は自動性を失う。
b: WPW(ウォルフ・パーキンソン・ホワイト)症候群では著明な徐脈が発作性に起こる。
c: 肺動脈狭窄症は、左房圧の高いのが特徴である。
d: 狭心症は虚血性心疾患の一つである。
e: 心室中隔欠損症の多くはチアノーゼを呈しない。
心筋梗塞の急性期合併症はどれか。
a: 僧帽弁乳頭筋断裂
b: 心房中隔穿孔
c: WPW症候群
d: 完全房室ブロック
e: 心破裂
Showing 21 to 34 of 34 results