耳式体温計について誤っているのはどれか。
1: 赤外線レーザの反射を測定している。
2: サーモパイル素子が検出に用いられる。
3: 鼓膜に非接触で測定できる。
4: 先端部を外耳道に1~2秒挿入するだけでよい。
5: 深部体温に近い測定値が得られる。
耳用赤外線体温計による体温計測について誤っているのはどれか。
1: 鼓膜に赤外線を照射する。
2: 検出器にサーモパイルが使用されている。
3: 1秒程度で計測できる。
4: 挿入する角度により測定値がばらつく。
5: 鼓膜温は腋窩温よりも高い。
超音波診断装置による血流計測に利用されている物理現象はどれか。
1: ホール効果
2: ぺルチェ効果
3: ジョセフソン効果
4: ドプラ効果
5: ジュール・トムソン効果
体表から非接触で体温を測定するときに用いるのはどれか。
1: ステファン・ボルツマンの法則
2: ランベルト・ベールの法則
3: ニュートンの法則
4: フックの法則
5: スネルの法則
誤っている組合せはどれか。(生体計測装置学)
1: 電子体温計 サーミスタ
2: 鼓膜体温計 サーモパイル
3: サーモグラフ CdS
4: 皮膚温度計 熱電対
5: 深部体温計 ヒータ
放射型鼓膜体温計の測定原理と関係のあるのはどれか。
1: 気体定数
2: 膨張率
3: 音響インピーダンス
4: 比熱
5: ステファン‐ボルツマン定数
家庭用電子体温計について正しいのはどれか。
1: 深部体温の計測に適している。
2: 婦人用は一般用よりも精度が高い。
3: 温度センサにCdSeを用いる。
4: 予測式より実測式の方が測定時間が短い。
5: ヒータを内蔵している。
体温の測定について正しいのはどれか。
1: 予測式電子体温計は長時間測定部に入れておくと表示が不安定になる。
2: 電子体温計は体温の変動をリアルタイムで表示する。
3: 手術中の体温モニタは測定部の最高温を表示する。
4: 耳式赤外線体温計は核心温度に近い値を表示する。
5: 深部体温計は針電極を用いる。
心拍出量の測定法はどれか。
a: 熱希釈法
b: 経食道心エコー法
c: パルスオキシメトリ
d: ニスタモグラフィ
e: スパイロメトリ
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e