第19回国試午前14問の類似問題

ME2第35回午前:第18問

アレルギーが原因とならないのはどれか。

1: アトピー性皮膚炎

2: 気管支喘息

3: 花粉症

4: 日本脳炎

5: アナフィラキシーショック

ME2第34回午前:第18問

アレルギー疾患でないのはどれか。

1: アトピー性皮膚炎

2: 蕁麻疹(じんましん)

3: アナフィラキシーショック

4: 気管支喘息

5: 糖尿病

国試第8回午前:第17問

アレルギー疾患はどれか。

a: 気管支喘息

b: アトピー性皮膚炎

c: AIDS(エイズ)

d: 結核

e: 花粉症

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第36回午後:第16問

二次性高血圧症の原因となる疾患はどれか。 

a: 原発性アルドステロン症 

b: Cushing症候群 

c: Ebstein奇形 

d: 甲状腺機能低下症 

e: 褐色細胞腫 

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第33回午前:第25問

Ⅰ型アレルギー(即時型アレルギー)に分類される疾患はどれか。

1: バセドウ病

2: 気管支喘息

3: 接触性皮膚炎

4: 自己免疫性溶血性貧血

5: 全身性エリテマトーデス

国試第28回午後:第24問

I型アレルギー(即時型アレルギー)に分類される疾患はどれか。

1: バセドウ病

2: 気管支端息

3: 接触性皮膚炎

4: 自己免疫性溶血性貧血

5: 全身性エリテマトーデス

国試第32回午前:第25問

アレルギーと疾患との組合せで誤っているのはどれか。

1: I型アレルギー ----- 花粉症

2: II型アレルギー ----- アナフィラキシーショック

3: II型アレルギー ----- 血液型不適合輸血

4: III型アレルギー ----- 全身性エリテマトーデス

5: IV型アレルギー ----- 接触性皮膚炎

国試第16回午前:第15問

I型アレルギーはどれか。

a: 気管支喘息発作

b: 血清病

c: ツベルクリン反応

d: 慢性甲状腺炎(橋本病)

e: ペニシリンショック

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第31回午前:第13問

二次性低血圧症を引き起こす原因となるのはどれか。

a: 脱 水

b: 心不全

c: 甲状腺機能亢進症

d: 褐色細胞腫

e: アジソン病

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第11回午前:第17問

免疫の異常が主な原因となる疾患はどれか。

a: 慢性関節リウマチ

b: ダウン症候群

c: インフルエンザ

d: クモ膜下出血

e: アトピー性皮膚炎

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第26回午前:第13問

二次性低血圧症の原因となるのはどれか。

a: 脱 水

b: 心不全

c: 甲状腺機能亢進症

d: 褐色細胞腫

e: アジソン病

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第27回午後:第15問

ホルモンの分泌低下によって生じる疾患はどれか。

1: 先端巨大症

2: クッシング症候群

3: バセドウ病

4: 原発性アルドステロン症

5: アジソン病

国試第15回午前:第18問

Ⅳ型(遅延型)アレルギーに分類されるのはどれか。

1: 気管支喘息

2: 溶連菌感染後糸球体腎炎

3: ツベルクリン反応

4: じん麻疹

5: 血液型不適合輸血

国試第34回午後:第12問

低血圧に関連する病態はどれか。

a: 脱 水

b: アジソン病

c: 褐色細胞腫

d: 原発性アルドステロン症

e: 心タンポナーデ

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第31回午前:第10問

ショックの原因として誤っているのはどれか。

1: 脱 水

2: 敗血症

3: 急性心筋梗塞

4: IV型アレルギー反応

5: 迷走神経反射

国試第8回午前:第43問

出血傾向の原因について正しい組み合わせはどれか。

a: アレルギー性紫斑病 ――――――---- 血管の異常

b: 再生不良性貧血 ――――――------- 血小板数の減少

c: 白血病 ――――――――――------- 血小板数の増加

d: 血友病A ――――――――――――- 線溶亢進

e: 播種性血管内凝固症候群(DIC)――― 凝血因子の消費

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第30回午後:第13問

二次性高血圧症の原因となるのはどれか。

a: 慢性糸球体腎炎

b: 閉塞性睡眠時無呼吸症候群

c: 高安動脈炎

d: アジソン病

e: シーハン症候群

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第20回午前:第27問

ホルモンの分泌低下によって生じる疾患はどれか。(代謝・内分泌学)

1: 先端巨大症

2: クッシング症候群

3: バセドウ病

4: 原発性アルドステロン症

5: アジソン病

国試第18回午前:第30問

糖尿病が原因となる病態はどれか。(代謝・内分泌学)

a: 非ケトン性高浸透圧性昏睡

b: 乳酸アシドーシス

c: ケトアシドーシス

d: ヘモクロマトーシス

e: アミロイドーシス

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第13回午前:第10問

細胞性免疫が主因であるのはどれか。

1: アレルギー性鼻炎

2: 気管支喘息

3: 移植拒絶反応

4: 自己免疫性溶血性貧血

5: 血清病