第17回国試午後34問の類似問題

国試第16回午後:第34問

フィードフォワード制御系について誤っているものはどれか。

1: 開ループである。

2: 安定である。

3: フィードバック制御系より系のパラメータ変化に敏感である。

4: フィードバック制御系より外乱の影響を受けやすい。

5: 制御するため出力を計測する必要がある。

国試第21回午後:第34問

フィードバック制御系の特徴として正しいのはどれか。

a: フィードフォワード制御系よりも制御対象の特性変化の影響を受けやすい。

b: フィードフォワード制御系よりも外乱の影響を受けやすい。

c: 閉ループ制御系である。

d: 制御するためには出力の計測が必要である。

e: 系の時間遅れが安定性に影響する。

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第20回午後:第35問

フィードフォワード制御系の特徴として正しいのはどれか。(情報処理工学)

1: フィードバック制御系よりも制御対象の特性変化の影響を受けにくい。

2: フィードバック制御系よりも外乱の影響を受けにくい。

3: 閉ループ制御系である。

4: 制御するためには出力の計測は必要である。

5: 系の時間遅れによる不安定性は生じない。

国試第13回午後:第34問

フィードバック制御系の特性でないのはどれか。

1: 外乱の影響が減少する。

2: 応答の調整が可能である。

3: 特性変動が増大する。

4: 開ループ利得は1より大きい。

5: 位相ずれによって発振する可能性がある。

国試第35回午前:第63問

生体をシステムとしてみたときの特徴について誤っているのはどれか。 

1: フィードバック制御系を持つ。 

2: 広い範囲で入力と出力が比例する。 

3: 機能不全の一部を補完する能力がある。 

4: 環境からの外乱に適応する能力がある。 

5: 学習により性能を向上させることができる。 

国試第5回午前:第67問

生体の制御機構について誤っているのはどれか。

1: 神経系はパルス周波数変調の形で信号を伝える。

2: 自律神経系は内臓器官の機能の調節に関与している。

3: 内分泌系は速やかな活動変化の調節に関与している。

4: フィードバックは生体制御において重要な役割を演じている。

5: 生体における定常状態の維持をホメオスタシスという。