病原体の感染経路で正しい組合せはどれか。
a: 麻疹ウイルス 空気感染
b: マイコプラズマ 空気感染
c: 水痘・帯状疱疹ウイルス 飛沫感染
d: インフルエンザウイルス 飛沫感染
e: MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌) 接触感染
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
空気感染するのはどれか。
1: 結核
2: MRSA感染症
3: A型肝炎
4: コレラ
5: HIV感染症
腎移植後の合併症で誤っているのはどれか。
1: 緑膿菌感染症
2: サイトメガロウイルス感染症
3: ニューモシスチス肺炎
4: 移植片の拒絶反応
5: 移植片対宿主病(GVHD)
喫煙が発症の重要因子になっているのはどれか。
a: カリニ肺炎
b: 気管支喘息
c: 慢性気管支炎
d: 肺気腫
e: 原発性肺癌
次の諸疾患のうち病原微生物の感染によるのはどれか。
a: 陰嚢水腫
b: 過誤腫
c: 結核性肉芽腫
d: 成人T細胞白血病
e: カリニ肺炎
病原体と疾患との組合せで誤っているのはどれか。
1: ニューモシスチス・ジロベチ --------- 肺 炎
2: マイコプラズマ -------------------- 肺 炎
3: ロタウイルス ---------------------- 下痢症
4: クロストリジウム・ディフィシル -------- 偽膜性腸炎
5: ヒトパピローマウイルス ------------- 卵巣癌
肺結核症について正しいのはどれか。
1: 患者周辺では接触感染予防策を講じる。
2: 健常人は感染しても発症しない。
3: 喀痰塗抹検査は 3 日連続で行う。
4: 1 種類の薬物で治療する。
5: 五類感染症に指定されている
肺結核症で正しいのはどれか。
a: ツベルクリン反応が陰性ならば結核でない
b: 喀痰での塗抹・培養検査が重要である。
c: 空気感染が多い。
d: 感染後、数日で発症する。
e: HIV患者では肺結核症はみられない。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
ニューモシスチス肺炎について正しいのはどれか。
a: 日和見感染症である。
b: 病原体は寄生虫である。
c: 胸部X線では無気肺を認める。
d: マクロライド系抗菌薬が有効である。
e: 血中b-D-グルカン値は診断に有用である。
現在、我が国における3大死因はどれか。
a: 肺炎および気管支炎
b: 老衰
c: 悪性新生物
d: 心疾患
e: 脳血管疾患
我が国の高齢者(65歳以上)の死因でもっとも多いのはどれか。
1: 老 衰
2: 肺 炎
3: 心疾患
4: 脳血管疾患
5: 悪性新生物
a: 麻 疹
b: C型肝炎
c: 流行性角結膜炎
d: 風 疹
e: 結 核
低換気による呼吸不全が生じるのはどれか。
a: 特発性間質性肺炎
b: 細菌性肺炎
c: 睡眠薬中毒
d: 筋萎縮性側索硬化症
e: 肺動脈血栓塞栓症
肺結核について正しいのはどれか。
1: わが国では現在、年間の新発生は約千人である。
2: ステロイド使用による免疫力の低下は発病を促す。
3: 初回治療にリファンピシンは禁忌である。
4: 粟粒結核とはアスペルギルスによる感染症をいう。
5: わが国では後遺症による呼吸不全は比較的少ない。
感染症と原因微生物との組合せで正しいのはどれか。
a: 鼠径リンパ肉芽腫症 クラミジア
b: ツツガムシ病 マイコプラズマ
c: トラコーマ スピロヘータ
d: ハンセン病 マイコバクテリウム
e: 発疹チフス リケッチア
Showing 21 to 35 of 35 results