「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」において「新型インフルエンザ等感染症」に分類されるのはどれか。
1: 結核
2: 麻しん
3: エボラ出血熱
4: 腸管出血性大腸菌感染症,
5: 新型コロナウイルス感染症
伝染病予防に基づき全数報告とする疾患はどれか。
a: ジフテリア
b: インフルエンザ
c: 肺炎
d: 梅毒
e: 麻疹
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
「届出を要する伝染病」のうち、嫌気性菌が原因となるのはどれか。
a: マラリア
b: 麻疹
c: 破傷風
d: ツツガ虫病
e: フィラリア
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
原虫による感染症はどれか。(公衆衛生学)
1: 非定型肺炎
2: マラリア
3: オウム病
4: つつが虫病
5: レジオネラ肺炎
血液を介して感染するのはどれか。(病理学)
a: HIV(ヒト免疫不全ウイルス)
b: ポリオウイルス
c: A型肝炎ウイルス
d: B型肝炎ウイルス
e: C型肝炎ウイルス
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
STD(Sexually Transmitted Disease:性感染症)でないのはどれか。
1: A型肝炎
2: 淋 病
3: 梅 毒
4: クラミジア感染症
5: HIV感染症
ペニシリン系薬が無効なのはどれか。
a: 伝染性単核球症
b: ガス壊疽菌感染症
c: 梅 毒
d: MRSA感染症
e: カンジダ症
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
誤っているのはどれか。
1: 垂直感染とは母から子への感染である。
2: 日本脳炎は蚊によって媒介される。
3: 日和見感染とは季節によって変化する感染である。
4: 肝炎には輸血によって感染するものがある。
5: 院内感染にはメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)によるものがあ る。
日和見感染症の病原体となりやすいのはどれか。(病理学)
a: カンジダ
b: サイトメガロウイルス
c: 緑膿菌
d: 大腸菌
e: 溶血性レンサ球菌
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
感染症について正しいのはどれか。
a: 輸入感染症は減少している。
b: 法定伝染病は伝染病予防法で13種類が規定されている。
c: ヒト免疫不全ウイルス(HIV)は注射で感染する。
d: MRSAは院内感染が多い。
e: インフルエンザ予防接種は定期の予防接種である。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e