「野菜の名前をできるだけ多く言ってください」という課題で正しいのはどれか。2つ選べ。 ア.改訂長谷川式簡易知能評価スケール(HDS-R)の一問にある。イ.全般性注意の検査として利用されている。ウ.エピソード記憶の障害の検出に有用である。エ.1分間に20種類以上解答できたときに正常と判定する。オ.言語の流暢性の障害があると成績が低下する。
1: ア
2: イ
3: ウ
4: エ
5: オ
人間作業モデルについて正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 人の習慣を評価する。
2: 認知症の人には用いない。
3: 作業に対する有能感を評価する。
4: 作業の満足度を10段階で評価する。
5: 運動技能とプロセス技能で構成されている。
評価尺度で誤っているのはどれか。
1: 順序尺度で用いられる代表値に中央値がある。
2: 名義尺度で用いられる代表値に平均値がある。
3: 間隔尺度で測定された2群の差の検定法にt検定がある。
4: 信頼性の指標のひとつとして再検査法がある。
5: 妥当性の検討には他の標準的尺度との相関関係をみる。
評価とその内容の組合せで正しいのはどれか。
1: COPM ── 作業の運動技能
2: SF-36 ── 介護負担
3: 意志質問紙 ── 生活満足度
4: GBSスケール ── 認知症の症状
5: 興味チェックリスト ── 作業の遂行度
Parkinson病に対する包括的な評価指標であるUPDRS(Unified Parkinson's Disease Rating Scale)の説明で正しいのはどれか。
1: ICFの構成要素に準じている。
2: 疲労に関する項目が含まれる。
3: 薬物の効果判定には使用しにくい。
4: 簡便な指標のため3分以内で判定できる。
5: 状態の良い時間帯と悪い時間帯で評価する。
認知症の重症度を測定することを目的に、記憶、見当識、判断力と問題解決、社会適応、家庭状況および趣味・関心、介護状況の6項目について5段階で評価するのはどれか。
1: CDR
2: FAST
3: HDS-R
4: WMS-Ⅲ
5: NMスケール
活動期の慢性関節リウマチの評価について適切でないのはどれか。
1: 疼痛の部位を尋ねる。
2: 反復動作で耐久性を評価する。
3: ADLの自立度を確認する。
4: 観察からリーチ範囲を確認する。
5: 他動的に関節動揺性を調べる。