Loading...

臨床工学技士問題表示

臨床工学技士国家試験

検索元問題
第11回 午後 第40問
20件の類似問題
正しいのはどれか。...
広告
20
臨床工学技士国家試験 - 第4回 午前
正答率:48% 類似度 62.8%
科目:
大分類: 医学概論
小分類: 呼吸
換気について正しいのはどれか。
a
低換気ではPaCO2が上昇する。
b
低換気ではPaO2が低下する。
c
肺胞死腔は解剖学的死腔の一種である。
d
肺塞栓症では死腔が減少する。
e
無気肺ではシャントが増える。
組み合わせ: 1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
41
臨床工学技士国家試験 - 第11回 午前
正答率:39% 類似度 62.5%
人工呼吸の換気モードについて正しい組合せはどれか。
a
PEEP(positive end expiratory pressure)-------- 動脈血酸素分圧(PaO2)上昇
b
EIP(endinspiratory paus-------- 不均等換気是正
c
SIMV(synchronizintermittent mandatory ventilation)-------- 分時換気量増加
d
PSV(pressure support ventilation)-------- 呼気仕事量減少
e
CPAP(continuous positive airwpressure) -------- 機能的残気量減少
組み合わせ: 1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
69
臨床工学技士国家試験 - 第24回 午前
重要度:低 正答率:85% 類似度 62.5%
気管挿管下での陽圧換気による影響で正しいのはどれか。(生体機能代行装置学)
1
体温上昇
2
頭蓋内圧亢進
3
気道クリアランス増加
4
心拍出量増加
5
尿量増加
43
臨床工学技士国家試験 - 第20回 午後
正答率:79% 類似度 62.2%
プレッシャーサポートベンチレーション(PSV)について正しいのはどれか。(人工呼吸療法)
a
吸気仕事量を軽減する。
b
一回換気量は一定に維持される。
c
中枢性低換気でも安全に使用できる。
d
設定圧に達すると自動的に呼気へ移行する。
e
ウィーニングの手段としで使用できる。
組み合わせ: 1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
32
第二種ME技術認定試験 - 第38回 午後
類似度 62.2%
人工呼吸器の量規定換気様式で設定できないのはどれか。
1
換気量
2
気道内圧
3
換気回数
4
吸入器酸素濃度
5
吸気流速
広告
20
臨床工学技士国家試験 - 第23回 午前
正答率:80% 類似度 62.2%
PEEPについて誤っているのはどれか。
1
平均気道内圧が増加する。
2
機能的残気量が増加する。
3
酸素化能が改善する。
4
尿量が減少する。
5
脳圧が低下する。
63
臨床工学技士国家試験 - 第29回 午後
重要度:低 正答率:64% 類似度 62.1%
PSV(pressure support ventilation)施行時に分時換気量低下の原因となるのはどれか。
a
過鎮静
b
カフ圧上昇
c
代謝性アシドーシス
d
胸郭肺コンプライアンス増大
e
気管チューブ閉塞
組み合わせ: 1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
38
臨床工学技士国家試験 - 第20回 午後
正答率:63% 類似度 62.0%
正しい組合せはどれか。(人工呼吸療法)
a
呼吸仕事量 kg・m・L-1
b
肺活量 L
c
シャント率 %
d
肺コンプライアンス cmH2O・L-1
e
気道抵抗 L・s-1・cmH2O-1
組み合わせ: 1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
11
臨床工学技士国家試験 - 第28回 午後
重要度:低 正答率:79% 類似度 62.0%
科目:
中分類: 呼吸器系
小分類: 呼吸器系
慢性閉塞性肺疾患 (COPD) について正しいのはどれか。
a
1 秒率の低下
b
残気量の減少
c
気道抵抗の減少
d
換気血流比不均等分布の増加
e
最大換気量の減少
組み合わせ: 1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
67
臨床工学技士国家試験 - 第27回 午後
重要度:低 正答率:69% 類似度 61.9%
科目:
大分類: 医学概論
小分類: 呼吸
病態とその指標の変化との組合せで誤っているのはどれか。
1
肺拡張低下 VT低下
2
呼吸筋疲労 MVV(最大自発換気量)低下
3
肺胞換気低下 PaCO2上昇
4
低酸素血症 SpO2低下
5
高二酸化炭素血症 A-aDo2開大
広告
6
臨床工学技士国家試験 - 第31回 午後
重要度:低 正答率:82% 類似度 61.7%
科目:
大分類: 医学概論
小分類: 呼吸
呼吸機能について誤っているのはどれか。
1
自発呼吸下の吸気時に肺胞内圧は陰圧である。
2
機能的残気量は予備呼気量と残気量の和である。
3
肺コンプライアンスが小さいと肺は膨らみやすい。
4
肺動脈血の二酸化炭素分圧は肺静脈血のそれよりも高い。
5
酸素は二酸化炭素よりも肺胞での拡散能が小さい。
41
臨床工学技士国家試験 - 第12回 午後
正答率:43% 類似度 61.6%
科目:
大分類: 医学概論
小分類: 呼吸
正しい組合せはどれか。
a
気道抵抗―――――――――$L・(sec・cmH_2O)^{-1}$
b
肺コンプライアンス―――― $cmH_2O・L^{-1}$
c
呼吸仕事量―――――――― $joule・L^{-1}$
d
肺活量――――――――――$ ml$
e
VD/VT――――――――――― $cmH_2O$
組み合わせ: 1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
30
臨床工学技士国家試験 - 第5回 午後
正答率:57% 類似度 61.5%
肺内圧と胸腔内圧について正しいのはどれか。
a
自発呼吸時に肺内圧は常時陽圧である。
b
自発呼吸時に胸腔内圧は常時陰圧である。
c
通常の人工呼吸時に肺内圧は陰圧とはならない。
d
人工呼吸時に胸腔内圧は吸気相で陽圧、呼気相で陰圧である。
e
人工呼吸時に吸気終末の肺内圧は5cmH2Oを超えてはならない。
組み合わせ: 1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
40
臨床工学技士国家試験 - 第9回 午後
正答率:51% 類似度 61.4%
人工呼吸下の患者の最高気道内圧に影響を与えるのはどれか。
a
肺・胸郭コンプライアンス
b
呼吸回路の機械的死腔
c
吸気終末休止(EIP)
d
吸気流速
e
気管チューブの内径
組み合わせ: 1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
33
第二種ME技術認定試験 - 第40回 午後
類似度 61.3%
人工呼吸器の圧規定換気様式(PCV)で直接設定できないのはどれか。
1
換気量
2
気道内圧
3
換気回数
4
吸入器酸素濃度
5
吸気時間
広告
45
臨床工学技士国家試験 - 第17回 午後
正答率:84% 類似度 61.2%
プレッシャーサポート換気(PSV)について正しいのはどれか。
a
呼気への移行は患者が決める。
b
1回換気量は一定に維持される。
c
中枢性低換気でも安全に使用できる。
d
ウィーニングの手段としても利用される。
e
呼吸仕事量を軽減する。
組み合わせ: 1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
65
臨床工学技士国家試験 - 第28回 午後
重要度:標準 正答率:55% 類似度 61.1%
吸気終末停止(EIP)で正しいのはどれか。
a
補助換気で使用できない。
b
PCV (pressure control ventilation)で設定する。
c
吸気時間の 5% 程度に設定する。
d
不均等換気が是正できる。
e
静肺コンプライアンスを推定できる。
組み合わせ: 1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
12
臨床工学技士国家試験 - 第26回 午前
重要度:低 正答率:65% 類似度 60.8%
科目:
中分類: 呼吸器系
小分類: 呼吸器系
慢性閉塞性肺疾患(COPD)の呼吸機能検査所見で誤っているのはどれか。
1
最大換気量の減少
2
1秒率の低下
3
努力肺活量の増加
4
気道抵抗の増加
5
静肺コンプライアンスの増加
45
臨床工学技士国家試験 - 第8回 午前
正答率:51% 類似度 60.7%
人工呼吸器について正しいのはどれか。
a
トリガ感度の点検にはテスト肺が有用である。
b
人工鼻で吸気湿度を80%程度に保つことができる。
c
従圧式人工呼吸器では設定圧を高くすると一回換気量は増加する。
d
従圧式人工呼吸器で肺コンプライアンスが上昇すると換気量は減少する。
e
小児には定常流(constant flow)方式を用いない。
組み合わせ: 1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
66
臨床工学技士国家試験 - 第30回 午前
重要度:低 正答率:53% 類似度 60.6%
人工呼吸中に図のような波形が観察されるとき、肺胸郭静的コンプライアンス値[mL/cmH2O]はどれか。
30AM66-0
1
12
2
20
3
25
4
33
5
100
広告