臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
検索元問題
第22回 午前 第48問
20件の類似問題
図の回路で正しい式はどれか。...
広告
広告
広告
8
臨床工学技士国家試験 -
第21回 午後
類似度 64.5%
図の回路のインピーダンスの絶対値はどれか。ただし、ωは角周波数である。

1
$ \sqrt {R+\frac {1}{\omega ^{2}c^{2}}}$
2
$ \sqrt {R^{2}+\omega ^{2}c^{2}}$
3
$ \frac {1}{\sqrt {R^{2}+\omega ^{2}c^{2}}}$
4
$ \sqrt {\frac {1}{1+\omega ^{2}c^{2}\pi ^{2}}}$
5
$\frac {1}{\sqrt {1+\omega ^{2}c^{2}R^{2}}}$
広告
50
臨床工学技士国家試験 -
第36回 午前
正答率:49%
類似度 64.0%
図の回路が共振状態にあるとき正しいのはどれか。

1
Rの抵抗値を2倍にすると、回路の全インピーダンスは4倍になる
2
Cの静電容量を2倍にすると、回路の全インピーダンスは1/2倍になる
3
Lのインダクタンスを2倍にすると、回路のアドミタンスは1/4倍になる
4
Cの静電容量を4倍にすると、共振周波数は1/2倍になる
5
Rの抵抗値を4倍にすると共振周波数は2倍になる
広告