情報処理工学の過去問


国試第34回午後:第54問

図の論理回路の X を示す論理式はどれか。

34-PM-54

国試第34回午後:第50問

複素数の偏角が - 4 /π rad となるのはどれか。 ただし、j は虚数単位である。

34-PM-50

国試第34回午前:第62問

帯域が 1 ?100 Hz のアナログ信号をサンプリングするとき、エイリアシングを起こさないサンプリング間隔の最大値[ms]はどれか。

1: 1.25

2: 2.5

3: 5

4: 10

5: 20

国試第34回午前:第61問

2 進数 01010101 を 3 倍した 2 進数はどれか。

1: 10000000

2: 10101010

3: 10101101

4: 11101110

5: 11111111

国試第34回午前:第60問

非可逆圧縮が使用されるのはどれか。

a: 音声データ

b: 静止画データ

c: 動画データ

d: 機械語コード

e: テキストデータ

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第33回午後:第62問

(1-j)^4と等しいのはどれか。 ただし、j は虚数単位である。

1: -4

2: -2

3: 0

4: 2

5: 4

国試第33回午後:第61問

生体時系列信号の解析法とその用途との組合せで正しいのはどれか。

1: FFT 視覚誘発電位の検出

2: 加算平(cid:13432)          パワースペクトルの導出

3: 自己相関関数        折り返し雑音の抑制

4: ローパスフィルタ      周期的成分の抽出

5: ハイパスフィルタ      基線動揺の抑制

国試第33回午後:第60問

- 1 V から +1 V の電圧を量子化ビット数 10 bit で AD 変換する。電圧の分解能[mV]に最も近いのはどれか。

1: 1

2: 2

3: 4

4: 8

5: 16

国試第33回午後:第57問

記憶装置について誤っているのはどれか。

1: フラッシュメモリは揮発性メモリの一種である。

2: ハードディスクは情報を磁気的に記録する。

3: RAM は記憶内容を変更することができる。

4: RAM は主記憶装置として使われる。

5: ROM は電源を切っても情報を保持する。

国試第33回午前:第63問

1 枚 1 Mbyte のディジタル画像を 1 秒間に 100 枚伝送したい。最低限必要な伝送速度はどれか。ただし、画像以外のデータは無視し、圧縮符号化は行わないものとする。

1: 1 Mbps

2: 10Mbps

3: 100Mbps

4: 1 Gbps

5: 10 Gbps

国試第33回午前:第62問

静止画像に使われるフォーマットはどれか。

a: ASCII

b: JPEG

c: PNG

d: MPEG

e: Unicode

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第33回午前:第61問

論理式 $A_{B}\left( \overline{B+C}\right)$ を表すベン図はどれか。 ただし、図中の網掛け部分が論理値の 1 を表す。

33-AM-61

国試第33回午前:第59問

図のフローチャートで出力される p の値はどれか。

33-AM-59

1: 20

2: 100

3: 512

4: 1024

5: 2048

ME2第40回午前:第38問

ファイルを勝手に暗号化したり、システムを起動できなくしたりして、復元するための身代金を要求するマルウェアはどれか。

1: スパイウェア

2: ボット

3: ランサムウェア

4: スパムメール

5: キーロガー

ME2第40回午前:第35問

図の回路で心理値表で示す入出力を得るために、図のアに入れるべき回路はどれか。

img39783-35-0

1: XOR回路

2: OR回路

3: AND回路

4: NOR回路

5: NAND回路

ME2第39回午前:第36問

帯域が1kHzで電圧範囲が0~10Vの信号を10mVの分解能でAD変換し、リアルタイムで伝送するために最低限必要な伝送速度[kbps]はいくらか。

1: 1

2: 5

3: 10

4: 20

5: 100

ME2第39回午前:第35問

論理式A⊕Bの真理値表として正しいのはどれか。 ただし、1を真とする。

img39781-35-0

ME2第38回午前:第32問

赤、緑、青の3原色の組合せで1677万色(16,777,216色)を表現する。各原色の階調表現に同じビット数を割り当てるとき、それぞれ何ビットになるか。

1: 4

2: 8

3: 12

4: 24

5: 36

ME2第38回午前:第31問

100MIPSの性能があるコンピュータの平均命令実行時間はいくらか。

1: 1ns

2: 10ns

3: 100ns

4: 1μs

5: 10μs

ME2第38回午前:第30問

通信の暗号化に関係ないのはどれか。

1: IPsec(Security Architecture for Internet Protocol)

2: WPA(Wi-Fi Protected Access)

3: Fire Wall

4: TLS(Transport Layer Security)

5: WEP(Wired Equivalent Privacy)