体外衝撃波腎尿管砕石機(ESWL)について誤っているのはどれか。
1: 砕石は衝撃波から生ずる熱作用による。
2: 衝撃波を発生させる方法としては電極による放電式がある。
3: 砕石実施時には、患者と衝撃波発生装置との間に水を介在させる。
4: 衝撃波が患者の骨に当たっても、骨は破壊されない。
5: 衝撃波は患者の肺に当たらぬよう注意して用いられる。
体外衝撃波砕石装置(ESWL)の衝撃波発生源として使われていないのはどれか。
1: 電磁振動板
2: レーザ
3: 水中放電
4: 圧電素子
5: 微小発破
体外衝撃波腎尿管砕石機(ESWL)について正しいのはどれか。
a: 腎瘻を作って行う経皮的腎砕石術に使用される。
b: 衝撃波は音響インピーダンスの異なる面で反射する。
c: 生体軟部組織の音響インピーダンスは水のそれに近い。
d: 衝撃波は肺を損傷する。
e: 衝撃波は骨を破壊する。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
体外衝撃波結石破砕装置(ESWL)について正しいのはどれか。
1: 全身麻酔が必須である。
2: 超音波照準方式では造影剤を用いる。
3: 生体とのカップリングに脱気水を満たしたメンブレン(袋)を用いる。
4: 心電図のT波に同期させて衝撃波を照射する。
5: 衝撃波の照射経路に腸管が含まれても安全に施行できる。
結石破砕器に使用されるエネルギーとして誤っているのはどれか。
a: 水中の電極間の放電による衝撃波
b: 超音波
c: 爆薬による衝撃波
d: 超短波
e: マイクロ波
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
体外式衝撃波結石破砕術(ESWL)に用いないのはどれか。
1: X線透視装置
2: トロッカー
3: 音響レンズ
5: ウォーターバッグ
体外衝撃波腎尿管砕石機(ESWL)の衝撃波発生の方法として誤っているのはどれか。
a: 水中においた電極の間での放電
b: 磁気コイル
c: 爆薬
d: レーザ光
e: マグネトロン発振管
体外衝撃波結石破砕術(ESWL)について誤っているのはどれか。
1: パルスによる衝撃波を用いる。
2: 母指頭大以下の腎結石に適用できる。
3: 結石周辺における気泡発生が結石を破砕させる。
4: 軟組織と硬組織との音響インピーダンスの差を利用する。
5: 破砕された結石の小破片は自然排泄される。
体外衝撃波結石破砕装置について誤っているのはどれか。
a: 尿管結石の照準は超音波照準方式が適している。
b: 心電図同期装置が必要である。
c: 衝撃波は液体中で発生させる。
d: 腹部大動脈瘤患者には使用禁忌である。
e: 腸骨稜上縁より下部の尿管結石に適用する。
現在用いられているESWLの衝撃波発生方式でないのはどれか。
a: 電磁板方式
b: 電極放電方式
c: 圧電素子方式
d: レーザ方式
e: 圧縮空気方式
体外衝撃波砕石術について誤っているのはどれか。
1: X線照準方式は尿管結石の照準に適している。
2: X線照準方式は破砕状況を実時間動画で観察できる。
3: X線照準方式では放射線遮蔽が必要である。
4: 超音波照準方式はシスチン結石の照準に適している。
5: 超音波照準方式は腸管ガスの影響を受ける。
ESWLの衝撃波の発生方式で誤っているのはどれか。
a: 電極放電式
b: 電磁振動方式
c: 熱電子放射式
d: 光励起方式
e: 圧電方式
超音波凝固切開装置について正しいのはどれか。
1: 超音波集束による衝撃波を利用する。
2: 非接触的に凝固切開する。
3: 血管の凝固切開が可能である。
4: 鋭利な切開能力を特徴とする。
5: 電気メスとの併用は禁忌である。
結石破砕に利用されていないのはどれか。
1: レーザ
2: マイクロ波
3: 圧電素子
4: 電磁誘導
5: 水中放電
体外衝撃波砕石術の適応はどれか。
a: 腎実質内結石
b: 腎孟結石
c: 尿管結石
d: 膀胱結石
e: 尿道結石
電気メスについて正しいのはどれか。
1: 高周波電流を使用する。
2: 電流による放射(輻射)熱を利用する。
3: 切開にはバースト波を使用する。
4: 凝固には連続正弦波を使用する。
5: 対極板は能動電極ともいう。
画像診断用超音波装置について正しいのはどれか。
1: 音響レンズにはガラスが使用される。
2: 距離分解能はパルス幅が短いほど向上する。
3: 方位分解能は振動子の口径が小さいほど向上する。
4: リニア電子スキャンプローブの振動子には水晶が用いられている。
5: 周波数が高いと到達深度が深くなる。
ESWL について正しいのはどれか。
1: 電極放電方式では結石の位置を第2 焦点に合わせる。
2: 圧電素子方式では音響レンズを用いる。
3: 超音波照準方式は尿管結石に有効である。
4: 膀胱結石治療の第一選択である。
5: 肺組織にも安全である。
a: スプリット形対極板により電極の接触不良を監視する。
b: 凝固には断続波を用いる。
c: 発振器にはマグネトロンを用いる。
d: 静電結合型対極板の接触抵抗は導電型よりも低い。
e: 対極板面積の安全範囲は出力に依存する。
ESWLについて正しいのはどれか。
1: 平面コイル型電磁誘導方式ではパラボラ型反射体を用いる。
2: 電極放電方式では結石の位置を第一焦点に合わせる。
3: 超音波による照準は常時観察が可能である。
4: 尿道結石治療の第一選択である。
5: 腸管組織にも安全である。
Showing 21 to 40 of 44 results