電気メスの対極板装着法として正しいのはどれか。
a: 接触抵抗が少ないように装着する。
b: 出力200Wに対して10cm2の対極板を用いる。
c: 対極板コードはコイル状に巻いておく。
d: 身体の一部をアースされた金属部に接触させておく。
e: 装着部位への血液の付着を避ける。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
電気メスの対極板に求められる条件として誤っているのはどれか。
1: 皮膚刺激性が低い。
2: 導電材が乾燥しにくい。
3: 柔軟性を有する。
4: 粘着度が高い。
5: 高周波インピーダンスが大きい。
電気メスについて正しいのはどれか。
a: 対極板の接触面積は10cm前後である。
b: ゲルパッド型は静電結合である。
c: 導電結合型対極板は、静電結合型よりも接触インピーダンスが高い。
d: 高周波漏れ電流の測定には200Ωの無誘導抵抗を使用する。
e: アクティブ電極と生体接触部のインピーダンスは400Ω前後である。
電気メスの安全使用について正しいのはどれか。
1: アクティブ電極は使用時以外は専用ホルダに入れる。
2: 対極板コードは余分な部分を巻き束ねて使用する。
3: ディスポーザブル対極板の装着位置は仙骨部が第一選択である。
4: 通電を知らせるブザーの音量は手術の妨げにならないよう小さくしておく。
5: 手術中に凝固能が下がった場合、出力をあげる。
a: 対極板の面積は5cm2程度である。
b: 血行のよい部位には対極板を装着しない。
c: 対極板回路抵抗の増加は熱傷の原因である。
d: 高周波漏れ電流は150mA以下に規制されている。
e: 放電時に発生する低周波電流は電撃の原因となる。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
a: メス先電極はエチレンオキサイドガス(EOG)滅菌が可能である。
b: パイポーラ電気メスでは対極板は必要である。
c: パースト波は切開に用いる。
d: 対極板回路の抵抗が小さくなると高周波漏れ電流が大きくなる。
e: 定期点検で高周波漏れ電流が150mA以上あればより詳しい点検が必要である。
手術中における電気メスの取扱いで適切なのはどれか。
1: 使用時以外はペンシル(メス先)ホルスターに収納する。
2: 対極板コードは使用中、コイル状に巻いてまとめておく。
3: 対極板コード断線アラームが鳴ったらフットスイッチを使う。
4: メス先電極は消毒して再使用する。
5: 胸部手術では対極板は足の甲部分に装着する。
a: スプレー凝固にはバースト波が用いられる。
b: ゲルパッド型対極板は静電結合である。
c: バイポーラ電極はニードル型である。
d: 対極板は広く均一に装着する必要がある。
e: 混合モードではクレストファクタが大きいほど凝固作用は強い。
電気メスの熱傷防止対策として不適当なのはどれか。
1: 患者の背部にたまった薬液を拭き取る。
2: 対極板を筋肉質の部分に貼る。
3: 心電図モニタ用の電極はできるだけ小さい電極を使う。
4: 体位変換時に対極板部を点検する。
5: フローティング形電気メスを使う。
電気メスについて正しいのはどれか。(医用治療機器学)
a: 300kHz~5MHzの高周波を使用する。
b: モノポーラ出力では対極板が必要である。
c: 小児の場合は対極板を半分に切って使用する。
d: バイポーラ電極を使用すればモニタ障害が起こらない。
e: 対極板接地形では高周波分流が起こりやすい。
a: 凝固出力は連続波である。
b: 点検用負荷抵抗には無誘導抵抗器が使用される。
c: 対極板面積の安全範囲は出力に依存する。
d: 静電結合型対極板の表面は絶縁されている。
e: スプレー凝固では雑音障害は発生しない。
a: 心臓ペースメーカのデマンド機能誤作動を誘発する。
b: 切開には連続波を使用する。
c: 高酸素環境下ではバイポーラ方式を使用する。
d: 対極板はできるだけ血流の少ない部位に装着する。
e: 負荷抵抗は20kΩで設計されている。
電気メスの対極板の電極部分が2つに分かれている理由はどれか。
1: .高周波分流をモニタする。
2: 対極板の接触不良をモニタする。
3: 患者回路の連続性をモニタする。
4: 対極板コードの断線をモニタする。
5: 対極板コードコネクタの接続不良をモニタする。
a: バイポーラ電極は対極板が必要である。
b: 凝固にはバースト波を用いる。
c: 身体の部分同士の接触が分流熱傷の原因となる。
d: ペースメーカ障害の原因となる。
e: 出力電力の増加に伴い対極板の必要面積は減少する。
1: 切開作用には断続波を用いる。
2: 対極板はアクティブ電極である。
3: フローティング形でも分流熱傷は発生する。
4: 神経・筋刺激低減のために出力回路にコイルを挿入している。
5: キャリブレーションには5Ωの負荷抵抗を用いる。
電気メスのモノポーラ型メス先電極について正しいのはどれか。
1: 温度検知機能がある。
2: 非通電時でも皮膚切開ができる。
3: メス先よりアーク放電が生じる。
4: バースト波出力を用いることができない。
5: メス先の炭化物は接触インピーダンスを小さくする。
電気メスについて誤っているのはどれか。
1: フローティング型でも分流熱傷は発生しうる。
2: バイポーラ電極を用いるとモニタ障害が避けられる。
3: 一人の患者に複数台の電気メスを使用できる。
4: ジュール熱を利用している。
5: 心臓ペースメーカのデマンド機能誤作動を誘発する可能性がある。
電気メスの高周波分流の原因として正しいのはどれか。
a: 対極板コードの断線
b: 手術台の金属部と患者との接触
c: フローティング型電気メスの使用
d: 高周波洩れ電流モニタの故障
e: 電気メス本体の金属部と患者との接触
電気メスの高周波分流の原因として誤っているのはどれか。
1: 対極板回路の高周波抵抗の増大
2: 患者の対地高周波抵抗の増大
3: 対極板と患者の接触不良
4: 患者と手術台の金属部との接触
5: 手術台マットの吸湿
マイクロ波手術装置について正しいのはどれか。(医用治療機器学)
a: 対極板を使用する。
b: 使用中に可燃性ガスを併用しない。
c: 手術電極付近では電気メスを併用しない。
d: 出力同軸ケーブルはガス滅菌する。
e: バイポーラ電極を使用する。
Showing 21 to 40 of 97 results