第29回ME2午後7問の類似問題

ME2第35回午後:第3問

医用サーモグラフィと関係ないのはどれか。

1: 遠赤外線

2: 黒 体

3: ステファン・ボルツマンの法則

4: HgCdTe

5: サーモパイル

ME2第34回午後:第2問

サーモグラフィについて誤っているのはどれか。

1: 人体から放射する近赤外線を検出する。

2: ステファン・ボルツマンの法則が適用される。

3: 温度分解能は0.1℃程度である。

4: 直接測定できるのは体表面温度である。

5: 皮膚の血流状態を評価できる。

国試第34回午後:第30問

医用サーモグラフについて正しいのはどれか。

a: 赤外線を照射して体温を計測する。

b: 光量子型検出器は赤外線検出器として用いられている。

c: ステファン・ボルツマンの法則から温度を求めている。

d: 深部の温度分布がわかる。

e: 温度分解能は 1℃である。

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

ME2第38回午後:第4問

サーモグラフィの原理は、E=εσT4という式で表される。Eは赤外線の放射エネルギー、Tは物体の表面温度、εは物体の放射率である。σは何を表しているか。

1: ジョセフソン定数

2: ステファン・ボルツマン定数

3: 誘電率

4: プランク定数

5: 熱伝導率

国試第8回午前:第74問

マイクロ波メスに関係ないのはどれか。

1: マグネトロン

2: 誘電加熱

3: 針状電極

4: 対極板

5: 高周波同軸ケーブル