一類感染症でないのはどれか。
a: クリミア・コンゴ出血熱
b: マールブルグ病
c: ジフテリア
d: ボツリヌス症
e: コレラ
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
肺炎について正しいのはどれか。
a: ニューモシスチス肺炎はしばしばAIDSに合併する。
b: マイコプラズマ肺炎は高齢者に多い。
c: ウィルスと細菌の混合感染性肺炎では抗菌薬療法は行わない。
d: 嚥下性肺炎の主な起炎菌は嫌気性菌である。
e: ウィルス性肺炎の病原診断は発病時の抗体価と2~3週後のそれとを比較する。
病原微生物に関して正しいのはどれか。
1: 髄膜炎菌はグラム陽性球菌である。
2: 発疹チフスはウイルス感染によって発症する。
3: 成人T細胞性白血病は東日本に多い。
4: マイコプラズマは細胞壁をもたない。
5: 腸炎ビブリオの潜伏期間は約120時間である。
一次予防はどれか。
1: 予防接種
2: リハビリテーション
3: 特定健康診査
4: 人間ドック
5: 作業療法
ヒトの手を介し感染する病原体はどれか。
1: 結核菌
2: MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)
3: A型肝炎ウイルス
4: リケッチア
5: 梅毒トレポネーマ
Showing 41 to 45 of 45 results