第26回国試午前10問の類似問題

国試第32回午前:第10問

ショックでみられる徴候として誤っているのはどれか。

1: 皮膚蒼白

2: 血圧低下

3: 表在静脈虚脱

4: 乏 尿

5: 過呼吸

国試第7回午前:第70問

生体埋植材料に対する慢性全身反応でないのはどれか。

a: 臓器障害

b: ショック

c: 壊死

d: 催奇形性

e: 免疫異常

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第13回午前:第25問

出血による循環血液量減少時にみられない症状はどれか。

a: 皮膚蒼白

b: 冷汗

c: 低血圧

d: 徐脈

e: 皮膚温上昇

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第29回午後:第21問

アナフィラキシーショックの所見でないのはどれか。

1: 発 熱

2: 血圧低下

3: 頻 脈

4: 喘 鳴

5: 血管浮腫

国試第31回午前:第10問

ショックの原因として誤っているのはどれか。

1: 脱 水

2: 敗血症

3: 急性心筋梗塞

4: IV型アレルギー反応

5: 迷走神経反射

国試第5回午前:第42問

ショックの初期に心拍出量の低下を伴わないのはどれか。

1: 血液量減少性ショック

2: 心原性ショック

3: 敗血症性ショック

4: 神経原性ショック

5: アナフィラキシーショック

国試第6回午前:第68問

生体と材料の相互作用における慢性全身反応はどれか。

a: 壊死

b: 臓器障害

c: 免疫異常

d: 発癌

e: 肉芽形成

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第8回午前:第37問

劇症肝炎の症状でないのはどれか。

1: 興奮

2: 意識障害

3: 羽ばたき振戦

4: 出血傾向

5: 腹壁静脈怒張

国試第29回午後:第90問

急性全身反応はどれか。

1: 潰瘍形成

2: 肉芽形成

3: 石灰化

4: 補体活性化

5: 壊 死

国試第22回午前:第10問

ショックの成因はどれか。

a: グラム陰性桿菌感染症

b: 急性心筋梗塞

c: 肺梗塞

d: 尿崩症

e: 末端肥大症

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第11回午前:第25問

出血性ショックにおいて正しいのはどれか。

a: 脈拍数増加

b: 呼吸数増加

c: 中心静脈圧減少

d: 死腔換気率減少

e: 乳酸値減少

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第3回午前:第36問

自律神経系の異常で発症するのはどれか。

a: 散瞳

b: 筋萎縮

c: 振戦

d: 尿閉

e: 発汗減少

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第28回午後:第14問

褐色細胞腫の症状でないのはどれか。

1: 発汗

2: 下痢

3: 動悸

4: 体重減少

5: 頭痛

国試第16回午後:第88問

医用材料に対する生体の急性反応はどれか。

a: 炎症

b: 石灰化

c: 発癌

d: カプセル化

e: 血栓

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第30回午後:第19問

肝硬変の非代償期にみられる所見はどれか。

a: 黄 疸

b: 腹 水

c: 血圧上昇

d: 血 尿

e: 女性化乳房

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e