第21回国試午後70問の類似問題

ME2第35回午前:第40問

バネにおもりをつけて単振動を起こしたとき、周期T[s]を表す式はどれか。ただし、バネ定数をk[N/m]、おもりの質量をm[kg]とする。

img11216-40-0

国試第3回午前:第51問

バネ定数kのバネに質量mのおもりをつるして振動させた。おもりに抵抗(-2δx)が働く場合、正しいのはどれか。

a: この運動はおもりの位置xについて mx+2δx+kx=0 で表される。

b: 振動数は一定であるが振幅が時間とともに小さくなる。

c: 振幅は一定であるが振動数が時間とともに小さくなる。

d: おもりの振動は強制振動である。

e: xはおもりの加速度を表す。

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第19回午後:第70問

バネに連結した質量mの物体が単振動している。振動の周期を2倍にするための物体の質量はどれか。(医用機械工学)

1: $\frac{1}{4}m$

2: $\frac{1}{2}m$

3: 2m

4: 4m

5: 8m

国試第31回午後:第81問

バネ定数400N/mのバネに質量1kgのおもりを吊るし単振動させた。およその周期[s]はどれか。

1: 0.03

2: 0.05

3: 0.3

4: 0.5

5: 3

国試第1回午前:第49問

一端が固定されているバネ定数kのバネの先に取り付けられている質量mの物体の位置xについて運動方程式mx=-kx(左辺のxの上にはドットが2つ付く)が成り立つとき、誤っているのはどれか。

1: xは物体の加速度を表す。

2: x=0のとき物体の加速度は0である。

3: 物体がx=0に静止している場合もこの方程式を満足する。

4: この方程式の解は、時間がたつと減衰する。

5: この方程式は単振動を表す。

国試第36回午後:第80問

バネ定数400N/mのバネにおもりを吊るし単振動させたところ、周期は0.3sであった。おもりのおよその質量[kg]はどれか。ただし、空気抵抗は無視できるものとする。 

1: 0.1 

2: 0.5 

3: 1 

4: 5 

5: 10