ホルモンについて誤っているのはどれか。
1: 脳下垂体から抗利尿ホルモン(ADH)が分泌される。
2: 甲状腺からアルドステロンが分泌される。
3: 上皮小体(副甲状腺)の機能は血中カルシウムと密接な関係がある。
4: 副腎皮質からコルチゾールが分泌される。
5: 副腎髄質からアドレナリン(エピネフリン)が分泌される。
腎臓と尿の生成について誤っているのはどれか。
1: アルドステロンはカルシウムイオン(Ca2+)の排泄量を調節する。
2: 抗利尿ホルモン(ADH)は体液の浸透圧を調節する。
3: 重炭酸イオン(HCO3-)は体液のpH調節に関与する。
4: 尿細管の対向流系は尿の濃縮に重要である。
5: レニン・アンギオテンシン系は血圧を調節する。
抗利尿ホルモン(ADH)を分泌する臓器はどれか。
1: 下垂体
2: 甲状腺
3: 副 腎
4: 腎 臓
5: 卵 巣
腎臓の機能について誤っているのはどれか。
1: 代謝産物を排泄する。
2: 体内水分量を調節する。
3: アルドステロンを産生する。
4: 腎不全ではアシドーシスを起こす。
5: 低下すると血清クレアチニン濃度が上昇する。
内分泌腺について正しいのはどれか。
1: 甲状腺ホルモンはヨウ素を含んでいる。
2: 副腎髄質からのホルモン分泌は上皮小体(副甲状腺)ホルモンにより調節される。
3: インスリンが過剰になると糖尿病が起こる。
4: 下垂体後葉ホルモンが不足すると尿閉が起こる。
5: 成長ホルモンは甲状腺を刺激する。
腎臓の機能として誤っているのはどれか。
1: 造血ホルモンを分泌する。
2: 抗利尿ホルモンを分泌する。
3: 腎血流量は心拍出量の約1/4である。
4: カリウムの排出を行う。
5: 活性型ビタミンDを産生する。
主に腎臓で分泌されるホルモンはどれか。
a: レニン
b: アルドステロン
c: 抗利尿ホルモン
d: ナトリウム利尿ペプチド
e: エリスロポエチン
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
正しい組合せはどれか。
a: 上皮小体ホルモン(PTH)は、低カルシウム血症により分泌が刺激される。
b: 甲状腺ホルモンの分泌刺激は、自律神経失調から始まる。
c: Cushing’s症候群はアルドステロン分泌亢進によって起こる。
d: 抗利尿ホルモンの分泌が亢進すると尿崩症になる。
e: 副腎皮質からはコルチゾルが分泌される。
正しいのはどれか。
a: 成長ホルモンの分泌亢進はくる病を起こす。
b: ACTHは副腎皮質ホルモンの分泌を促す。
c: 脳下垂体のホルモン分泌は視床下部の調節を受ける。
d: 褐色細胞腫は低血圧の原因となる。
e: アルドステロンの分泌低下症をアルドステロン症という。
内分泌腺と分泌するホルモンとの組合せで誤っているのはどれか。
1: 下垂体前葉 ――― 甲状腺刺激ホルモン
2: 甲状腺 ――――― サイロキシン
3: 副腎皮質 ―――― アルドステロン
4: 膵 臓 ――――― グルカゴン
5: 卵 巣 ――――― 黄体形成ホルモン
a: 脳下垂体前葉・・・・・・抗利尿ホルモン
b: 甲状腺・・・・・・・・・・・・アルドステロン
c: 副腎皮質・・・・・・・・・・カルシトニン
d: 副腎髄質・・・・・・・・・・カテコールアミン
e: 膵 臓・・・・・・・・・・・・・グルカゴン
a: バソプレッシンは主に腎臓の集合管に作用する。
b: 成長ホルモンは副腎より分泌される。
c: 原発性甲状腺機能亢進症では甲状腺刺激ホルモン(TSH)の分泌が亢進する。
d: 副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)は糖質コルチコイドの分泌を刺激する。
e: 副甲状腺ホルモン(PTH)は血中カルシウム濃度を上昇させる。
下垂体前葉ホルモンによって調節されるのはどれか。(医学概論)
a: 副腎皮質ホルモン
b: 黄体ホルモン
d: レニン
e: アドレナリン
副腎から分泌されるホルモンでないのはどれか。
1: アルドステロン
2: コルチゾール
3: アンドロゲン
4: レニン
5: アドレナリン
腎臓について誤っているのはどれか。(腎臓・泌尿器学)
1: 糸球体濾過は血管壁内外の圧差によって行われる。
2: 原尿に含まれる水の約99%は再吸収される。
3: ヘンレ係蹄では浸透圧勾配が形成させる。
4: アルドステロンの作用によってNa+が排泄される。
5: 抗利尿ホルモンの作用によって水が再吸収される。
副腎から分泌されるホルモンはどれか。
a: コルチゾール
b: インスリン
c: 成長ホルモン
d: アルドステロン
e: ノルアドレナリン
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
腎臓から分泌されるホルモンはどれか。
a: カルチトニン
b: エリスロポエチン
c: レニン
e: パラトルモン(PTH)
血中カルシウム濃度を上昇させるホルモンの分泌器官はどれか。
1: 副 腎
2: 副甲状腺(上皮小体)
3: 甲状腺
4: 下垂体後葉
5: 松果体
1: 甲状腺刺激ホルモン(TSH)は下垂体前葉から分泌される。
2: バソプレシンには利尿作用がある。
3: メラトニンは夜間に増加する。
4: ヨードは甲状腺ホルモンの原料の一つである。
5: グルカゴンは血糖値を上昇させる。
内分泌臓器と分泌ホルモンとの組合せで誤っているのはどれか。
1: 下垂体 プロラクチン
2: 甲状腺 トリヨードサイロニン
3: 副甲状腺 エストロゲン
4: 精 巣 アンドロゲン
5: 膵 臓 インスリン
Showing 1 to 20 of 69 results