室内気下における肺胞気・動脈血酸素分圧較差を算出するのに必要ないのはどれか。
1: 大気中酸素分圧
2: 呼吸商
3: 動脈血二酸化炭素分圧
4: 動脈血酸素分圧
5: 混合静脈血酸素分圧
手術中の患者の状態把握について正しいのはどれか。
a: 心音と呼吸音は食道聴診器で常時聴取できる。
b: 動脈血O2分圧は、パルスオキシメータで直接測定できる。
c: 麻酔中は、体温を測定しても意味がない。
d: 肺動脈楔入圧は左房圧を反映するものとされている。
e: 終末呼気CO2濃度は、換気量の適否の目安となる。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
圧規定換気様式の強制換気中に肺のコンプライアンスが低下した。 変化として正しいのはどれか。
1: 1回換気量は低下する。
2: 換気回数は減少する。
3: 吸気時間は延長する。
4: 動脈血酸素分圧は上昇する。
5: 最高気道内圧は低下する。
人工呼吸器のグラフィックモニタで評価できないのはどれか。
a: 気道抵抗
b: カフリーク
c: 機能的残気量
d: 肺内シャント
e: 胸郭肺コンプライアンス
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
自発呼吸を維持する換気法はどれか。(人工呼吸療法)
a: 高頻度換気(HFV)
b: 間欠的強制換気(IMV)
c: 持続的気道陽圧(CPAP)
d: 圧支持換気(PSV)
e: 逆比換気(IRV)
組織への酸素運搬量を左右する因子はどれか。(人工呼吸療法)
a: 心拍出量
b: ヘモグロビン値
c: 酸素飽和度
d: 体 温
e: 混合静脈血酸素分圧
人工呼吸開始後回路内圧の持続的上昇があった。点検すべき項目はどれか。
a: 高圧ガスの供袷圧
b: 呼吸回路の閉塞
c: 一回換気量
d: 気管チューブの閉塞
e: 吸気相:呼気相
人工呼吸器のスイッチを入れても送気しなかった。 点検すべき箇所はどれか。
a: 酸素濃度計
b: 換気量計
c: 高圧ガス管接続部
d: ブレーカ
e: 吸気弁
人工呼吸管理でPa CO2上昇の原因となるのはどれか。
a: 吸気酸素濃度の減少
b: 吸気回路のリーク
c: 呼気弁の故障
d: 肺胞死腔の増加
e: PEEPの負荷
睡眠時無呼吸症候群の診断に用いられない項目はどれか。
1: 心電図
2: 脳 波
3: 鼻または口における気流
4: 動脈血酸素飽和度
5: 動脈血二酸化炭素分圧
麻酔器呼吸回路の脱離を最も早く検知するのはどれか。
1: カプノメータ
2: 食道温モニタ
3: 心電図モニタ
4: 観血式動脈圧モニタ
5: パルスオキシメータ
人工心肺中の操作で誤っているのはどれか。(生体機能代行装置学)
1: PaCO2は吹送ガス流量の増減で調整できる。
2: ACTを400秒以上に維持する。
3: 復温は送脱血温の温度較差を10°C以内にする。
4: 大動脈遮断解除時は一時的に送血量を増加させる。
5: 離脱開始時は最初に脱血量を減少させる。
高炭酸ガス(CO2)血症の成因となるのはどれか。
a: 閉塞性換気障害
b: 肺血流量の増加
c: 低体温
d: 呼吸中枢の抑制
e: CO2産生量の増加
人工心肺でコントロールできないのはどれか。
1: 体外循環血流量
2: 患者の循環血液量
3: 血液温度
4: 呼吸数
5: 動脈血酸素分圧
人工呼吸中に低圧アラームが作動した。何を点検すべきか。
a: 加温加湿器
b: 呼吸回路
c: 吸気中酸素濃度
d: 吸気相:呼気相比(I:E比)
e: 気管チューブカブ
組織への酸素運搬量の改善がみられるのはどれか。
a: 肺動脈喫入圧が18 mmHg から30mmHgへ上昇
b: PaCO2が40mmHgから80mmHgへ上昇
c: ヘモグロビン濃度が7g/dlから12g/dl上昇
d: 心拍出量が2L/分から4L/分へ上昇
e: SaO2が75%から95%へ上昇
カプノグラムにおいて波形は正常であるがPETCO2の上昇が認められるのはどれか。
a: 重炭酸ナトリウム静注
b: 二酸化炭素気腹
c: 死腔減少
d: 肺塞栓
e: 低換気
カプノメータが麻酔中のモニタとして役立つのはどれか。
a: 不整脈
b: 食道挿管
c: 呼吸回路の外れ
d: 気管支喘息発作
e: 麻酔ガス過剰濃度
人工呼吸からのウィーニング開始基準で正しいのはどれか。
a: 動脈血酸素分圧(PaO2)≧80mmHg(吸気酸素濃度=40%)
b: 動脈血二酸化炭素分圧(PaCO2)≦50mmHg
c: 肺内シャント率≦25%
d: 最大吸気圧≦-10cmH2O
e: 1回換気量≧5ml/kg
人工心肺による体外循環中の混合静脈血酸素飽和度(Svo2)について誤っているのはどれか。
1: 肺動脈カテーテルで測定できる。
2: 過度の血液希釈によって低下する。
3: 50%は酸素供給不足を意味する。
4: 80%は低心拍出量状態を意味する。
5: 人工心肺中の冷却時には上昇する。
Showing 61 to 80 of 158 results