正しいのはどれか。
a: 電荷に働く力はその場所の電界の2乗に比例する。
b: 電界とはその場所に置かれた電子の受ける力をいう。
c: 電界の単位はV/mである。
d: 1Cの電荷を移動させるのに1Jのエネルギーが必要であるとき、その電位差を1Vという。
e: 電気力線は等電位面と常に平行である。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
a: 正電荷と負電荷とは互いに引き付けあう。
b: 電荷間に働く力は電荷間の距離の2乗に反比例する。
c: 電荷によって電界が発生する。
d: 単一電荷による電位は電荷からの距離の2乗に反比例する。
e: 運動する電荷は電流と等価ではない。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
環境と熱伝達メカニズムとの組合せで誤っているのはどれか。
1: 重力下・空気中 --------------------- 対 流
2: 重力下・真空中 --------------------- 放 射
3: 無重力・空気中 --------------------- 対 流
4: 無重力・真空中 --------------------- 放 射
5: 無重力・固体内部 ------------------- 伝 導
生体内の物質移動について正しいのはどれか。(生体物性材料工学)
1: 血液から組織への酸素の移動は能動輸送による。
2: 体温が低下するとヘモグロビンから組織への酸素移動は減少する。
3: 静止状態で細胞内から細胞外へのナトリウムイオンの移動は拡散による。
4: 血液の浸透圧が上昇すると水分は血管外に漏出しやすくなる。
5: 糸球体濾液中の水分は大部分が遠位尿細管で再吸収される。
図のように長さL、一様な断面積A熱伝導率kの直方体の物体におい て、面aの温度がθ1、面bの温度がθ2である。t秒間に移動する熱量Qについて誤っているのはどれか。ただし、熱量は面aから面bへのみ移動する。
1: 熱伝導率kに比例する。
2: 断面積Aに比例する。
3: 時間tに比例する。
4: 温度差θ1-θ2に比例する。
5: 長さLに比例する。
トランスデューサと変換する物理量との組合せで正しいのはどれか。
1: 差動トランス 温度
2: CdS 磁場
3: ホール素子 放射線
4: ストレインゲージ 光
5: 圧電素子 振動
Showing 41 to 46 of 46 results