正しい組合せはどれか。
1: Freud-普遍的無意識
2: Jung-オペラント条件付け
3: Piaget-来談者中心療法
4: Rogers-自由連想法
5: Winnicott-移行対象
創始者と心理療法の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。
1: Beck――――集団療法
2: Freud―――自由連想
3: Jung ―――夢分析
4: Rogers ――自律訓練法
5: Skinner――認知療法
正しい組合せはどれか。
1: Piaget(ピアジェ) — 性格類型
2: Freud(フロイト) — 認知発達
3: Rogers(ロジャース) — 来談者中心
4: Erikson(エリクソン) — 無意識
5: Kretschmer(クレッチマー) — 発達課題
誤っている組合せはどれか。
1: ウォルピ-系統的脱感作療法
2: ピアジェ-発達心理学
3: ロジャース-来談者中心療法
4: エリクソン-オペラント学習
5: シュルツ-自律訓練法
正しい組合せはどれか。
1: Adler ― リビドー
2: Freud ― 病的人格
3: Jung ― 劣等コンプレックス
4: Kretschmer ― 体型分類
5: Schneider ― 内向・外向
誤っている組合せはどれか。
1: Piaget-認知
2: Erikson-運動
3: Freud-人格
4: Gesell-行動
5: Pavlov-反射
誤っている組合せはどれか。
1: 森田療法-日記指導
2: 生活機能訓練-ロールプレイ
3: 自律訓練法-リラクセーション
4: 実存分析-自由連想法
5: 集団精神療法-相互交流
誤っている組合せはどれか。
1: シュルツ-自己暗示
2: ユング-集合無意識
3: スキナー-学習理論
4: フロイト-精神分析
5: エリクソン-来談者中心療法
適切でない組合せはどれか。
1: 精神分析療法-自由連想法
2: 生活技能訓練-ロールプレイ
3: 集団精神療法-リラクセーション
4: 行動療法-オペラント学習
5: 森田療法-絶対臥褥
誤っている組合せはどれか。
1: フロイト-精神分析学
2: ロジャース-オペラント学習
3: エリクソン-自我同一性
4: ピアジェ-発達心理学
5: ユング-集合無意識
正しい組合せはどれか。
1: 自律訓練法-四肢重感練習
2: 系統的脱感作-絶対臥褥
3: 森田療法-不安階層表
4: 自由画法-バウムテスト
5: 交流分析-古典的条件づけ
誤っている組合せはどれか。
1: 内観療法-自己観察
2: 森田療法-絶対臥褥
3: オペラント条件付け-自律訓練法
4: 集団精神療法-相互交流
5: 精神分析療法-自由連想法
精神療法とその技法の組合せで正しいのはどれか。
1: 精神分析 − あるがまま
2: 内観療法 − 自由連想法
3: 認知療法 − 自動思考
4: 箱庭療法 − 造園作業
5: 森田療法 − 身調べ
正しい組合せはどれか。
1: 統合失調症-情動失禁
2: パニック障害-思考散乱
3: 解離性障害-作為体験
4: 摂食障害-被毒妄想
5: 躁病-行為心迫
認知療法を発展させたのは誰か。
1: A. Beck
2: S. Freud
3: C. Rogers
4: H. Eysenck
5: H. Sullivan
正しい組合せはどれか。
1: 統合失調症-昏睡
2: 解離性障害-健忘
3: 強迫性障害-迂遠
4: パニック障害-保続
5: 双極性感情障害-粘着
作業療法の歴史に関連する人物と治療・モデルの組合せで正しいのはどれか。
1: Simon,H. − 芸術療法
2: Pinel,P. − 精神分析
3: Conolly,J. − 積極療法
4: Meyer,A. − 精神生物学
5: Dunton,W. − モラルトリートメント
誤っている組合せはどれか。
1: 行動療法-小児自閉症
2: 森田療法-躁 病
3: 自律訓練法-心身症
4: 生活技能訓練-統合失調症(精神分裂病)
5: 集団精神療法-アルコール依存症
訓練療法でないのはどれか。
1: 森田療法
2: シェイピング
3: 認知行動療法
4: 系統的脱感作法
5: 来談者中心療法
学習理論に基づく技法を用いた療法はどれか。
1: 内観療法
2: 箱庭療法
3: 交流分析
4: 認知行動療法
5: 精神分析療法