アテトーゼ型脳性麻痺児の症状と訓練課題との組合せで適切なのはどれか。
1: 定頸不良 — 背臥位で下肢を挙上する。
2: 体幹過伸展 — 座面の高い椅子で座位を保持する。
3: 手指の過伸展 — 豆をつまむ。
4: 目と手の協調障害 — ボールプールで遊ぶ。
5: 動的バランス不良 — セラピーボールに乗って揺らす。
パーキンソン病で誤っているのはどれか。
1: 症状は左右対称性に発症する。
2: 運動開始の遅れがある。
3: 認知障害が認められる。
4: 姿勢調節障害がある。
5: 顔面の表情が乏しくなる。
単純ヘルペスウイルス脳炎後の患者。意識は清明で日常会話は可能である。残存症状として可能性の高いのはどれか。
1: 流暢性の低下
2: 記銘力の低下
3: 拮抗失行
4: 相貌失認
5: 半側空間無視
精神分裂病(統合失調症)の陰性症状はどれか。
1: 体感幻覚
2: 思考化声
3: 被害妄想
4: 感情鈍麻
5: 作為体験
Lewy小体型認知症に伴うことが多いのはどれか。
1: 幻視
2: 失語症
3: 高血圧
4: 聴覚障害
5: 入眠障害
前脊髄動脈症候群において損傷レベル以下で低下する感覚はどれか。
1: 二点識別覚
2: 運動覚
3: 位置覚
4: 温度覚
5: 振動覚
失調症患者の症候とその原因との組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。 ア.企図振戦-固有感覚性イ.Romberg徴候-固有感覚性ウ.ジスメトリー-小脳性エ.羅針盤歩行-小脳性オ.変換運動障害-後索性
1: ア
2: イ
3: ウ
4: エ
5: オ
前頭側頭型認知症の初期症状はどれか。
1: 失禁がある。
2: 着替えができない。
3: 物忘れが多くなる。
4: 買い物から帰れない。
5: 自分本位にふるまう。
Duchenne型筋ジストロフィーにみられる症状はどれか。
1: 踵足変形
2: 視力低下
3: 深部感覚障害
4: Babinski反射陽性
5: 下腿三頭筋仮性肥大
右利きの患者の頭部CTを示す。最も考えられる症状はどれか。
1: 左半側空間無視
2: 視覚失認
3: 着衣失行
4: 左右失認
5: 片麻痺