作業療法中に動悸を訴えたため、心電図のモニター監視を開始した。意識は清明。心電図を図に示す。対応として適切なのはどれか。
1: 作業療法を継続する。
2: 安静にして様子をみる。
3: 心臓マッサージを行う。
4: 直ちに主治医に連絡する。
5: 直ちに自動体外式除細動器(AED)を使用する。
倒れている人を見つけたときに最初に行うのはどれか。なお、倒れた瞬間は目撃しておらず、一見して自発運動はみられない。
1: 自動体外式除細動器(AED)を取りに行く。
2: 呼吸の有無を確認する。
3: 大声で他の人を呼ぶ。
4: 人工補助呼吸を行う。
5: 意識を確認する。
リハビリテーション室で訓練中に意識を失った患者への対応としてまず行うのはどれか。
1: 主治医に報告する。
2: ベッドに移動させる。
3: 心臓マッサージを行う。
4: バイタルサインを確認する。
5: 自動体外式除細動器〈AED〉を準備する。
成人に対する一次救命処置で正しいのはどれか。
1: 胸骨圧迫は1分間に100~120回のテンポで行う。
2: 胸骨圧迫は胸骨が1 cm程度沈む強さで圧迫する。
3: AEDによる電気ショック後には胸骨圧迫を行わない。
4: 人工呼吸(口対口呼吸)の吹込みは続けて10回以上行う。
5: 胸骨圧迫をしながらAEDによる電気ショックを与える。